omu-tone、「omu-life for BankART life Ⅱ」を配信開始
omu-toneが「omu-life for BankART life Ⅱ」を配信開始
omu-toneの「omu-life for BankART life Ⅱ」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「omu-life1」「omu-life2」「omu-life3」「G-rock」となっている。
流れる音。持ち帰る音。思い出す音。木琴。鉄琴。ドラム。ピアノ。手拍子。打楽器ユニット オムトン。
なお「omu-life for BankART life Ⅱ」は、Spotify、iTunes Store、OTORAKU -音・楽-、dヒッツ powered by レコチョク、レコチョクなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:omu-life for BankART life Ⅱ

-
1: omu-life1
omu-tone
-
2: omu-life2
omu-tone
-
3: omu-life3
omu-tone
-
4: G-rock
omu-tone
配信開始日:2019-06-07
MIDI Creative
ジャンル: J-Pop / インストゥメンタル
配信ストア: animelo mix, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, Google Play Music, iTunes Store, K-POP Life, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Spotify, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, 着信★うた♪by KONAMI
omu-tone

Chang-Nong、わかめーる、TKOの3人からなる打楽器ユニット。 2003年の結成以来、マリンバの特徴的な音色を中心に、ジャンベやドラム、コンガ、ピアノなどの様々な打楽器を使い、軽やかで心地よい音作りを目指して活動を続けている。そのシンプルでミニマルながらも多幸感にあふれる楽曲はコアな音楽ファンからこだわりのロハスなライフスタイルを目指す若い世代まで、多くの人々に愛されている。 これまでにMIDI Creativeからオリジナルアルバム4枚のリリースと大貫妙子カヴァー集に参加している。ライヴではカフェやライブハウスはもちろん、 アートスペースや公園など、東京を拠点に気ままで幅広い活動を展開している。
omu-toneの他のリリース:omu-tone