丸竹夷が「MARUTAKEEBISU (Rearranged Album)」を配信開始
丸竹夷の「MARUTAKEEBISU (Rearranged Album)」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「サキホコレ !!*」「恋をしよーよ (Rearrange)」「夜兎 (Rearrange)」「あなたと夢をみる (Rearrange)」「光があるから (Rearrange)」「ラッキーもう1本 (Rearrange)」「はむはむ∞」「海月少女 (Rearrange)」「ビキリ 18 (Rearrange)」となっている。
-丸竹夷、本当のスタート-
1st Album「丸竹夷」のリアレンジアルバムである『MARUTAKEEBISU(Rearranged Album)』は、新生「丸竹夷」として京都劇場公演の 2 日目『18-New Chapter-』で披露されたアレンジを元に、ボーカルや楽器を新たにレコーディング・再構築することでさらなるスケール感を獲得、聴く人すべてに高揚感を与えるアルバムだ。
オープニングの「サキホコレ !!」は『サキホコレ !!*』に改名され(*は花をあらわし ているが、読み方はサキホコレ !! のまま)、まさに別曲に生まれ変わっており、加えら れた新たなメロディと歌詞、重厚なギターのアレンジによりエモーショナル度が更に増 していて、本作がただのリアレンジアルバムで無いことを期待させてくれる。2.『恋を しよーよ』は全体的に少しテンポアップしたアレンジとうねる莉音のベースがエキサイ ティングで、1 曲目に続く最高の流れをつくっている。3.『夜兎(ようさぎ)』は、姫花 に代わりなんと莉音がボーカルを担当。幻想的な歌詞が魅力の楽曲だが、まさに作詞を 担当した莉音が見事な表現力で歌い上げている。ライブの定番曲である 4.『あなたと夢 をみる』はホーンアレンジが加わり、将来の希望を歌う内容に前向きさが足され、更に ライブでも盛り上がりそうだ。5『.光があるから』も姫花に代わり莉音がボーカルを担当、 意外性と共に楽曲の持つ切迫感を別の魅了で伝えてくれている。姫花の楽しい歌詞が特 徴的な 6.『ラッキーもう1本』は、姫花によって更に力強く歌われえており、所々イン サートされるシンセのアレンジも面白く、思わず踊り出したくなる楽曲。「まねきねこ」 は JK 時代限定楽曲として今回のリアレンジアルバムでは割愛され、続いてデビューシ ングルでもあった『はむはむ GX(ギャラクシー)』改め 7『. はむはむ∞(インフィニティ)」 がリアレンジアルバムのリード曲として登場。この楽曲が本作で最も劇的な変化を遂げ ており、紅留美のボーカルも魅力的なメンバー3人が交互にボーカルを担当するパート からサビまで、原曲とは全く違った展開・内容と思いきや、聴き馴染みのある「はむは む GX」の本来の歌に戻り違和感なく融合するその瞬間は、とても感動を覚えるアルバ ム全体のハイライトだ。バラードの 8.『海月少女(くらげしょうじょ)』は、アンビエ ントな効果音とストリングスによりドラマティックに進化。そして 9.『ビキリ 18(ビ キリエイティーン)』は、より感動的なアレンジとなっており、特にラストへと向かっ ていく進行は圧巻で、エンディングとしてこれ以上ない楽曲となっている。
1st Album「丸竹夷」を聴き込んだ人は丸竹夷の進化に驚き、初めて丸竹夷を聴いた人 もその完成度に驚くであろう、新生「丸竹夷」を体感できる作品。
なお「MARUTAKEEBISU (Rearranged Album)」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:MARUTAKEEBISU (Rearranged Album)
-
1:
サキホコレ !!*
丸竹夷
-
2:
恋をしよーよ (Rearrange)
丸竹夷
-
3:
夜兎 (Rearrange)
丸竹夷
-
4:
あなたと夢をみる (Rearrange)
丸竹夷
-
5:
光があるから (Rearrange)
丸竹夷
-
6:
ラッキーもう1本 (Rearrange)
丸竹夷
-
7:
はむはむ∞
丸竹夷
-
8:
海月少女 (Rearrange)
丸竹夷
-
9:
ビキリ 18 (Rearrange)
丸竹夷
配信開始日:2025-06-13
押御池響盤
ジャンル:
J-Pop /
ポップ /
ロック
配信ストア:
Amazon Music,
Amazon Music Free,
Amazon Music Unlimited,
animelo mix,
Apple Music,
auスマートパスプレミアムミュージック,
AWA,
Deezer,
dwango.jp,
dヒッツ powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版,
genie,
iTunes Store,
JOOX,
K-POP Life,
KKBOX,
LINE MUSIC,
Melon,
mora,
mora ハイレゾ版,
Music Store powered by レコチョク,
Music Store powered by レコチョク ハイレゾ,
music.jp STORE,
music.jp STORE ハイレゾ版,
mysound,
NetEase,
oricon ME!,
OTORAKU -音・楽-,
OTOTOY,
OTOTOY ハイレゾ版,
Prime Music,
Qobuz,
Rakuten Music,
SMART USEN,
Spotify,
Tencent,
TIDAL,
VIBE,
YouTube Music,
クラシル,
ビルボード公式(Billboard x dwango),
レコチョク,
レコチョク ハイレゾ版
丸竹夷
-高校在学中にフルアルバムリリース、ホールワンマン 2DAYS を敢行。 しかしそれは序章に過ぎなかった ... 新生「丸竹夷」本格始動 !!!-
同じ高校出身で同学年のギター / ボーカルの「姫花」( ヒメカ )、ベースの「莉音」( リオン )、ドラムの「紅 留美」( クルミ ) からなる「丸竹夷」( マルタケエビス )。「姫花」と「莉音」が軽音楽部で出会い、同じク ラスの「紅留美」に声をかけ、クラスメイト 3 人のバンドが高 2 年生の秋に動き出す。2024 年 3 月にバン ドを正式に結成、COMPLEX の BE MY BABY を学校で撮影した X での投稿が 1.6 万 RT、9 万以上のいい ね、インプレッション ( 表示回数 )1000 万超えの大バズり。布袋寅泰氏からも反応があり Yahoo! ニュー スにも掲載されるなど大きな話題となる。その後も高橋まこと氏やダイノジなど著名人や、多数のメジャー レーベルからも注目され、遂に 2024 年 9 月 20 日に「はむはむ GX( はむはむギャラクシー )」でデビュー。
「はむはむ GX」Music Video は公開 4 ヶ月で 100 万再生超え、4 店舗限定のシングル CD は 1 ヶ月で脅威 の 2000 枚のセールス & タワーレコード京都店週間チャート 1 位を記録。また、本人たちが通う高校の文 化祭で披露した BE MY BABY のイントロの演奏動画を Vo. の姫花が X に投稿したところ、こちらも大バ ズりし布袋寅泰氏が再び反応、同じ内容の YouTube 動画も現在 100 万回再生超え、そして京都新聞夕刊 1 面にデビュー記事が掲載されるなど、大反響を巻き起こし続け、イベントやメディアからのオファーが後 を絶たない状況となっている。デビューから 3 ヶ月もたたない 2024 年 12 月 13 日には、セカンドデジタ ルシングル「サキホコレ !!」を発売、2024 年 12 月 22 日・23 日に京都・東京で行われた初ワンマンライ ブも大盛況で丸竹夷激動の 2024 年は幕を閉じる。そして 2025 年、3 月 5 日には現役女子高生ながらファー ストフルアルバム『丸竹夷』をリリース、初ライブから 1 年未満の 3 月 22 日・23 日に京都劇場でのホー ルワンマン 2DAYS を敢行。しかし、JK 時代のそれらはあくまで序章に過ぎなかった ... なんと卒業から
3 ヶ月も満たない 6 月 13 日に 1st album「丸竹夷」のリアレンジアルバムである『MARUTAKEEBISU (Rearranged Album) 』のデジタル配信&MARUTAKELIVE2025 in 京都劇場 3.22『JK THE END』/ 3.23『18-New Chapter-』の DVD を同時リリース、そして 47 都道府県全てをまわる「丸竹夷 47 都道府 県ツアー『京炎一閃』( きょうえんいっせん )」がスタート! JK から進化を遂げたこれからが第1章、本当 の丸竹夷のスタートである。
丸竹夷の他のリリース:丸竹夷