田中光 & dhrmaが「cusp」を配信開始
田中光 & dhrmaの「cusp」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「cusp」となっている。
“正統派バックパッカースタイル”と評されるUnderground Hip Hop MC田中光と、常に実験的でありながらも唯一無二の音像を構築している兵庫県加古川市出身のビートメイカーdhrmaのコラボレーション作「cusp」。
内面の移ろいと朝の散歩を並列に描写し比喩したリリックと、無機と有機が緻密に織り混ざりながらも温かみがあるサウンドが心理的な帰属意識を問う一作。
日本古来の文化を貴重としながら独自の世界観と発想をデザインとして展開するウェアブランド"麻中之蓬”のバックアップのもとリリース。
なお「cusp」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:cusp
配信開始日:2025-04-09
麻中之蓬
ジャンル:
エレクトロニック /
オルタナティブ /
ヒップホップ/ラップ
配信ストア:
Amazon Music,
Amazon Music Free,
Amazon Music Unlimited,
animelo mix,
Apple Music,
auスマートパスプレミアムミュージック,
AWA,
CLUB ZION,
DE-LUXE,
Deezer,
dwango.jp,
dヒッツ powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版,
genie,
iTunes Store,
JOOX,
K-POP Life,
KKBOX,
LINE MUSIC,
Melon,
mora,
mora ハイレゾ版,
Music Store powered by レコチョク,
Music Store powered by レコチョク ハイレゾ,
music.jp STORE,
music.jp STORE ハイレゾ版,
mysound,
NetEase,
oricon ME!,
OTORAKU -音・楽-,
OTOTOY,
OTOTOY ハイレゾ版,
Prime Music,
Qobuz,
Rakuten Music,
REGGAE ZION,
SMART USEN,
Spotify,
Tencent,
TIDAL,
VIBE,
YouTube Music,
クラシル,
ビルボード公式(Billboard x dwango),
レコチョク,
レコチョク ハイレゾ版
田中光 & dhrma
千葉県館山市出身のラッパー
00年代のアンダーグラウンド/アブストラクトHIPHOPに強く影響を受け活動を開始。
根底にあるブラックミュージック/クラブミュージックとしてフリースタイルを昇華するためスポークンワーズやベースミュージック等のあらゆる現場に出向きセッションを繰り返す 2016年にはLIBRO、BUGSEED、Meisoらを迎 えたソロアルバム『ECHO CHAMBER』を発表。その後 もshowmoreをはじめとする多様なアーティストとの共演が話題になる。
西海岸に感化されたテクニカルなラップをしながらもワーキングクラスの目線から描かれる内面と詩の実直さを重要視したリリックは“正統派バックパッカースタイル” ”詩人”と評される。また、サンプラーとエフェクターを用いて自らの曲を分解・再構築し楽曲とフリースタイルを織り交ぜるライブも唯一無二のスタイルとして定評がある。
2021年には ソロEP 『Round About Midnight』をカセットテープで発表しdublab.jp、BEAT CINEMA にも日本より配信で出演。
そして同年、ビートメーカーFKDと共作名義”Dry Echoes” 結成しアルバム「Narratage」を名門 OILWORKS Rec.からリリースする。
田中光 & dhrmaの他のリリース:田中光 & dhrma