R-nabyが「NYC WAYS 5TH」を配信開始
R-nabyの「NYC WAYS 5TH」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「SO JAPAN」「Thirsty Sxxt」「NY TO JAPAN (feat. Haz Boogie)」「Imma Goro (feat. Oliver Quint)」「Ripped」「SOPORTAR (feat. Mr. Flow3030)」「Bet」「Message」「Just Don't Care」となっている。
U.S のフィールドで⾔語や⼈種の壁を超えて認められてきた、孤⾼のラッパー “R-NABY”
エンタテインメントの本場 NY に渡り、コロナ禍を超え、戦い続ける R-NABY の最新作!
渡⽶からのパフォーマンスをエージェントに認められ、コロナ禍以前には年間 200 本以上ものライブステ
ージに⽴ち続けた R-NABY。その活動を認めた“King of Brooklyn”の異名をもつレジェンド・ラッパー
“Maino”との出会いから、奇跡のコラボレーション楽曲「Take A Chance」を 2021 年 8 ⽉にリリース。⼀
躍、NY での最重要⽇本⼈アーティストとして認知をされる。
デジタル Sg「Take A Chance」を収録した 3rd アルバム『Anthem』は、2nd Album『Jap Squad』のリリ
ースから 10 ヶ⽉という短いスパンで届けられ、先⾏配信シングルの勢いそのままに注⽬を浴び好調なチャートアクションを記録。コロナ禍でも歩みを⽌めず、⾳楽で叫び続けた R-NABY の⽣き様を応援するフ
ァンは国籍を問わない。
2022 年 4 ⽉からは NYC の⽇系ラジオステーション「さくら RADIO」でレギュラー番組をスタート。新たなステージで活躍して続け、2022 年 10 ⽉ 15 ⽇には 4 曲⼊りの EP "Red letter a day #33"、2023 年 10
⽉ 28 ⽇4枚目となるアルバム『Document』をリリース。R-NABY の活動は⽌まるところを知らない。2024年は初の全米ツアーを行い、ニューヨークに限らず全米のファンにもアプローチをした。2025年、5枚目のアルバム 『nYc wAys 5th』をリリースする。100%セルフメイド作品となった渾身のアルバム!
なお「NYC WAYS 5TH」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:NYC WAYS 5TH
-
1:
SO JAPAN
R-naby
-
2:
Thirsty Sxxt
R-naby
-
3:
NY TO JAPAN (feat. Haz Boogie)
R-naby
-
4:
Imma Goro (feat. Oliver Quint)
R-naby
-
5:
Ripped
R-naby
-
6:
SOPORTAR (feat. Mr. Flow3030)
R-naby
-
7:
Bet
R-naby
-
8:
Message
R-naby
-
9:
Just Don't Care
R-naby
配信開始日:2025-02-02
NYCD Recordings/BrandingZero,Inc
ジャンル:
J-Pop /
R&B/Soul /
ヒップホップ/ラップ
配信ストア:
Amazon Music,
Amazon Music Free,
Amazon Music Unlimited,
animelo mix,
Apple Music,
auスマートパスプレミアムミュージック,
AWA,
CLUB ZION,
DE-LUXE,
Deezer,
dwango.jp,
dヒッツ powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク,
iTunes Store,
JOOX,
K-POP Life,
KKBOX,
LINE MUSIC,
Melon,
mora,
Music Store powered by レコチョク,
music.jp STORE,
mysound,
NetEase,
oricon ME!,
OTORAKU -音・楽-,
OTOTOY,
Prime Music,
Qobuz,
Rakuten Music,
REGGAE ZION,
SMART USEN,
Spotify,
Tencent,
TIDAL,
VIBE,
YouTube Music,
クラシル,
ビルボード公式(Billboard x dwango),
レコチョク,
レコチョク Best
R-naby
地元・洛西(京都)の頭文字"R" を取って "R-Naby" を名乗りヒップホップの本場 NYC で闘う、孤高の日本人アーティスト “0からの成り上がり“を掲げ、ストリート、ライブシーンから、メインストリームを目指す。これまでの日本人に とって前人未到の道を歩む孤高のラッパー。 アメリカ各地のイベント・プロモーターから絶大な支持を受ける理由は、 "黒人カルチャーの HipHop と言われる場所でたった一人数年に及びアジア人一人で乗り込む" その
生き様。
『生きる』『人生サイコロ』をテーマに 自称"孤高のカス"を突き通し、発信し続ける日本人の海外ライフスタイル。そんな「生きるためのリアルメッセー ジ」が話題となり注
目を浴びる。
R-nabyの他のリリース:R-naby