dj hondaが「h beats collection, Vol.3」を配信開始
dj hondaの「h beats collection, Vol.3」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「Knack」「Postpone」「Check Your Mic」「First Flight」「Galapagos」「Pandemic」「Express」「Dreamin'」「Grape Seed」「Curtain Call」となっている。
なお「h beats collection, Vol.3」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:h beats collection, Vol.3
-
1:
Knack
dj honda
-
2:
Postpone
dj honda
-
3:
Check Your Mic
dj honda
-
4:
First Flight
dj honda
-
5:
Galapagos
dj honda
-
6:
Pandemic
dj honda
-
7:
Express
dj honda
-
8:
Dreamin'
dj honda
-
9:
Grape Seed
dj honda
-
10:
Curtain Call
dj honda
配信開始日:2025-02-01
dj honda RECORDINGS JAPAN
ジャンル:
インストゥメンタル /
ヒップホップ/ラップ
配信ストア:
Amazon Music,
Amazon Music Free,
Amazon Music Unlimited,
animelo mix,
Apple Music,
auスマートパスプレミアムミュージック,
AWA,
CLUB ZION,
DE-LUXE,
Deezer,
dwango.jp,
dヒッツ powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク,
iTunes Store,
JOOX,
K-POP Life,
KKBOX,
LINE MUSIC,
Melon,
mora,
Music Store powered by レコチョク,
music.jp STORE,
mysound,
NetEase,
oricon ME!,
OTORAKU -音・楽-,
OTOTOY,
Prime Music,
Qobuz,
Rakuten Music,
REGGAE ZION,
SMART USEN,
Spotify,
Tencent,
TIDAL,
VIBE,
YouTube Music,
クラシル,
ビルボード公式(Billboard x dwango),
レコチョク,
レコチョク Best
dj honda
[dj honda]
1992 年、単身ニューヨークに渡る。
同年、DJ Battle For World Supremacy に出場し準優勝を獲得。
Hip-Hop シーンにおいて日本人 DJ が初めてその実力を認知されたこの歴史的瞬間から、dj honda
のアーティストとしての活動がスタートする。
1995 年、1st アルバム『dj honda』をリリース。The Beatnuts, Redman, Guru, DJ Premier,
Fat Joe, Common, Erick Sermon など錚々たるアーティストが参加。
続くセカンド・アルバム『h II』でも De La Soul, Keith Murray, KRS-One, Mos Def など本場のト
ップ・アーティストが参加。
2 枚のアルバムは画期的な DJ アルバムとして世界中で大きな話題となる。
Mos Def をフィーチャーした 2nd シングル"Travellin' Man"はビルボードチャートで 16 週以上チャ
ートに入り続けアジア人として初の快挙を成し遂げた。
その後自身のレコードレーベル・dj honda RECORDINGS をニュー ヨーク、東京、ソウルに設立し、
自身のレーベルからリリースしたシングルを立て続けにビルボードチャー トに叩き込んだ。
2009 年、Mos Def, Fred Durst(Limp Bizkit), Kool G Rap, EPMD, Rakaa(Dilated Peoples)他、
豪華アーティストをフィーチャーした待望のアルバム『dj honda IV』を世界同時リリース。
2011 年、日本を代表する Jazz ミュージシャン・日野皓正のアルバム『Aftershock』のビートを全
曲担当し、
国内最大級の Jazz の祭典 "Tokyo Jazz Festival 2011"他、全国ツアーなども行なった。
2013 年、前作に続き日野皓正のニューアルバム"Unity -h factor-"のビートを全曲担当。
その後も数多くの国内外のアーティストのコラボレーションを重ね、B.I.G.JOE, 紅桜, ill-bosstino,
SIMON JAP らとタッグを組み、全楽曲 dj honda プロデュースの ALBUM をリリースする。
現在も、国 / ジャンルを問わず、多くのコラボレーション / プロデュースを行い、常にアーティスト
として進化し続けている。
また、今や Hip-Hop アーティストの活動の 1 つとして定着化している音楽とファッションの融合を
いち早くスタートしたことでも有名。
自身のロゴをフィーチャーしたオリジナル・ブランド "h"は、世界中の幅広い層に認知されるまでになっている。
dj hondaの他のリリース:dj honda