ピアニストユリ、「Duet」を配信開始
ピアニストユリが「Duet」を配信開始
ピアニストユリの「Duet」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「「草かげの小径にて」より 散りゆく木の葉」「「詩的な音画」より セレナード」「ユーモレスク Op.101-7」「我が母の教え給いし歌」「交響詩「我が祖国」より モルダウ」「アンダンテ 変ホ長調」「蓮の花」「ロマンス」「デュエット」となっている。
スメタナ生誕200年、ドヴォルザーク没後120年、ペトロフ社創立160年であるチェコ音楽イヤーの2024年。 この年に、私自身、長く使用しているチェコ製ピアノ「ペトロフ」でチェコの偉大なる作曲家達の作品を集めたアルバムを発売させて頂き、大変嬉しく思います。 今回のアルバムは、まだ子どもたちが幼いことや、より自然な音を撮りたいという思いから、スタジオではなく、自宅での収録です。 鳥の鳴き声などに驚かれる方々もいらっしゃるかもしれませんが、それもひとつの音の風景として楽しんで聴いて頂けたら嬉しいです。 また、後半に収録されているオリジナル曲、三曲それぞれには特別な想いがあります。 まず「蓮の花」は、長男が誕生した際に作曲家SHから贈られた作品であります。 そんな長男も今年で8歳。 ようやく、この曲を発表出来る事に喜びを感じております。 最後に「ロマンス」と、このアルバムのタイトルにもなっている「デュエット」については、ドラム奏者であり、良き友人、小島伸一の書いた詩からインスピレーションを得て作曲したものです。 人を想うことが、どれほど苦しく、そして美しいものであるかを・・ 私の想いのままを旋律に乗せました。 母となり、世界観も、感じ方も、そして奏でる音色や空気、全てが変化したピアニストユリの音楽を、どうぞご堪能ください。 ピアニストユリ
なお「Duet」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Duet

-
1: 「草かげの小径にて」より 散りゆく木の葉
ピアニストユリ
-
2: 「詩的な音画」より セレナード
ピアニストユリ
-
3: ユーモレスク Op.101-7
ピアニストユリ
-
4: 我が母の教え給いし歌
ピアニストユリ
-
5: 交響詩「我が祖国」より モルダウ
ピアニストユリ
-
6: アンダンテ 変ホ長調
ピアニストユリ
-
7: 蓮の花
ピアニストユリ
-
8: ロマンス
ピアニストユリ
-
9: デュエット
ピアニストユリ
配信開始日:2025-03-01
Yurikuma Works
ジャンル: インストゥメンタル
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, Melon, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Qobuz, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, VIBE, YouTube Music, クラシル, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best
ピアニストユリ

ロシア国立サンクト・ペテルブルク音楽院卒 ゼレノゴルスク国際音楽コンクール最高位 サンクト・ペテルブルク室内交響楽団と朱鷺によせる哀歌(吉松隆)を共演 チェコ音楽年である2024年には、自身の所有するチェコ製ピアノPETROFでチェコの作曲家の作品を集めたアルバムをリリース 8作目のアルバムとなる「Duet」を発売する 現在、岡山県倉敷市にあるオルタナティブスクール「竹林のスコレー」にて音楽を担当する傍ら、 全国各地で演奏活動を積極的に行なっている
ピアニストユリの他のリリース:ピアニストユリ