2020.12.24
後藤次利が「not too fast, not too slow」を配信開始
後藤次利の「not too fast, not too slow」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「not too fast, not too slow」「hot line」「bass on bass」「say you will」「scan」「no game」「cool down」「hater」「alone」「check your back」を含む全12曲となっている。
“ベーシスト”後藤次利の活動が、再び活発になってきた。後藤次利といえば、数多くのトップ・アーティストを手掛けてきたプロデューサーとして知られているが、実は彼は、サディスティック・ミカ・バンド、トランザムといったグループや、様々なセッションで活躍してきた名ベーシストでもあり、ティン・パン・アレイのアルバム『キャラメル・ママ』の「チョッパーズ・ブギ」のベース・ソロは、名演として今も語り継がれている。 どの曲も、前作同様、後藤次利のベースがパワフルにうなりを上げ、そして時にはメロディアスに歌い上げている。タイトル曲のフレットレス・ベースは歌心満点だし、「bass on bass」のソロは圧倒的だ。また「no games」「hate」でのうねりまくっているソロや、「check your back」のディストーション・ベースもすごい。 今回は、彼のセッション仲間たちも多数参加し、ヴァラエティに富んだサウンドが展開されている。山木秀夫の唯一無比のグルーヴ、松本圭司のカラフルなキーボード・ワーク、今剛や矢堀孝一の歌心溢れるギター、スージー・キムや吉川晃司のヴォイスなどが、彼のベースと有機的に絡み合い、まったく新しい感覚のインストゥルメンタル・ミュージックを作り出している。山木秀夫、佐藤達哉、松本圭司がハイパーな空間を自由に泳ぎ回る「scan」や「alone」、岡崎好朗のトランペット、向井滋春のトロンボーンが音空間を浮遊する「cool down」「dichotomy」、様々なサウンドがコラージュのように現われては消えていく「check your back」などは、まったく新しいインストゥルメンタルの可能性を提示しているといえるだろう。このあたりはプロデューサー、後藤次利のセンスの素晴らしいところだ。 この『not too fast, not too slow』は、才能溢れるプロデューサーである後藤次利が、スーパー・ベースシスト後藤次利を絶妙プロデュースした、渾身のアルバムだ。“速すぎず、遅すぎず”、あなたの耳と脳とハートをビリビリと刺激してくれることだろう。
なお「not too fast, not too slow」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Musicなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:not too fast, not too slow

-
1: not too fast, not too slow
後藤次利
-
2: hot line
後藤次利
-
3: bass on bass
後藤次利
-
4: say you will
後藤次利
-
5: scan
後藤次利
-
6: no game
後藤次利
-
7: cool down
後藤次利
-
8: hater
後藤次利
-
9: alone
後藤次利
-
10: check your back
後藤次利
-
11: dichotomy
後藤次利
-
12: starlit
後藤次利
配信開始日:2020-12-24
VITAers Records
ジャンル: インストゥメンタル / ジャズ
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック月額コース, Google Play Music, iTunes Store, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, YouTube Music, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI
後藤次利

19歳で始まったべースプレイヤーとしてのプロ音楽人生。 多くのプレイヤーとセッションを重ねた日々、バンド活動。 そして譜面も読めずに飛び込んだスタジオプレイヤーの世界。 ピアノも弾けず手探りで始めたアレンジ、そして作曲。 振り返るとすべて実践の現場が目分を緞えてくれた気がする。 気が付けば、アレンジャー、作曲家、プロテューサーなどと人から呼ばれていた。 しかし、たいして音楽理論も知らない自分を多少なりとも成長させてくのは、 いつもそばにべースと言う楽器がいてくれたからだと感じている。 自分が感じている音楽をベースで弾き、ベースからの視点で音を構築し、 この30 年以上たった今、無性に制作したくなった。 後藤次利(2003/09/24)
後藤次利の他のリリース:後藤次利