ケセランパサラン、「十年奏草」を配信開始
ケセランパサランが「十年奏草」を配信開始
ケセランパサランの「十年奏草」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「バースデーソング」「怖がり屋のブルース」「NOイメージ」「くらい海のそこで」「オモイデバナ」「はじめはみんなそうなのだ」「おかえり」「伝えたいことは伝えなくちゃ」「YOU」「Change」となっている。
今作は「別れ」をテーマに製作しました。 そのきっかけになったのも、gtヒロミチの祖母が楽曲製作時に亡くなったことにあります。 別れがテーマだからといって暗い曲ばかりでなく いつでもどこでも何度でも生まれ変われる M1「バースデーソング」から 怖がり屋の男子に捧げる M2「怖がり屋のブルース」 イメージが全く沸かない事を書いた M3「NOイメージ」 明るい葬式をテーマにした M5「オモイデバナ」 幼き日の自分と母親を照らし合わせ書いた現代版「秋桜」 M7「おかえり」 など様々な切り口から書いた楽曲たち。 また、ケセランパサランは今年で結成十年で、節目の年に地元「草加」でも奏でていこうとアルバムタイトルを「十年奏草」と名付けました! 祖母の死と直面してどんな悲しい別れも向き合い、受け入れることが大切で、それができたときに新たな出会いが待っている。 そんな思いの詰まったケセランパサランの十年を凝縮したフルアルバムがここに誕生!! (2017)
なお「十年奏草」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:十年奏草

-
1: バースデーソング
ケセランパサラン
-
2: 怖がり屋のブルース
ケセランパサラン
-
3: NOイメージ
ケセランパサラン
-
4: くらい海のそこで
ケセランパサラン
-
5: オモイデバナ
ケセランパサラン
-
6: はじめはみんなそうなのだ
ケセランパサラン
-
7: おかえり
ケセランパサラン
-
8: 伝えたいことは伝えなくちゃ
ケセランパサラン
-
9: YOU
ケセランパサラン
-
10: Change
ケセランパサラン
配信開始日:2021-01-27
KP_house
ジャンル: J-Pop / カントリー / ポップ
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック月額コース, iTunes Store, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, YouTube Music, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI
ケセランパサラン

2ピースユニット「ケセランパサラン」
ボーカル、カズーの山口愛子と、ギター、コーラスの片野ヒロミチによるアコースティックミクスチャーユニット
アコースティックギターとボーカルのシンプルな二人編成のライブから、楽団を率いた大所帯ライブまでを手がける。
愛子の歌声は音階を全て裏声で発声する特殊な発声法である
生まれながらのその歌声はホールで聞いているような不思議な響きを放つ
一度聴いただけでも伝わる、どの人の想いにも当てはまる痛切な楽曲にファンが多い。
「歩き始めた子どもから、別れを体験した大人まで、響く歌」
2012年に沖縄のレーベルより全国デビュー
即興演奏から制作される、独特でスピード感のある楽曲制作が話題になり、現在さまざまな企業やミュージシャンに歌詞や楽曲を提供している。
誰もが聴いたことのある洋楽の名曲を、日本語でアコースティックにアレンジカバーした『日本語で唄おう』がyoutubeなどの動画サイトで好評を得ている。
ケセランパサランの他のリリース:ケセランパサラン