BAD HOP、「BAD HOP WORLD DELUXE」を配信開始
BAD HOPが「BAD HOP WORLD DELUXE」を配信開始
BAD HOPの「BAD HOP WORLD DELUXE」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「INTRO」「Friends (feat. Vingo, JP THE WAVY, Benjazzy, YZERR & LEX)」「No Melody (feat. Benjazzy, Leon Fanourakis, Hezron & T-Pablow)」「My Turn (feat. Benjazzy, Tiji Jojo, Yellow Pato & G-k.i.d)」「The Lead (feat. G-k.i.d, Benjazzy & Bark)」「Rusty Knife (feat. Tiji Jojo, T-Pablow, KEIJU & IO)」「JET (feat. G-k.i.d, Yellow Pato & Tiji Jojo)」「May Day (feat. Yellow Pato, G-k.i.d & Tiji Jojo)」「Choice (feat. Vingo, Yellow Pato & Bark)」「Round One (feat. YZERR, G-k.i.d, Vingo & Bark)」を含む全26曲となっている。
昨年、横浜アリーナ公演中止からの無観客ライブという試練を経て、3 年ぶりにリリースされたフルアルバム「BAD HOP WORLD」。彼らの HIP HOP への拘りはそのままに、より視野を広げたテーマと完成度の高さで話題を呼んだの は記憶に新しいが、BAD HOP が初めて客演を迎えた新曲、BAD HOP WORLD からの Remix 等を加えて完成させた、 全 25 曲収録のデラックス盤が 2 月 12 日に配信リリースされる。 昨年 12 月に公開され、既に200万回再生を超えた「Suicide Remix feat. Tiji Jojo, Hideyoshi & Jin Dogg」の M V を始め、その後も留まる事なく M V やビジュアライザーを展開。 2 月末からスタートする BAD HOP THE REVENGE TOUR の盛り上がりが期待される。
なお「BAD HOP WORLD DELUXE」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:BAD HOP WORLD DELUXE
![BAD HOP WORLD DELUXE](https://www.tunecore.co.jp/s3pna/tcj-image-production/u48459/r746526/itd746526.jpg)
-
1: INTRO
BAD HOP
-
2: Friends (feat. Vingo, JP THE WAVY, Benjazzy, YZERR & LEX)
BAD HOP
-
3: No Melody (feat. Benjazzy, Leon Fanourakis, Hezron & T-Pablow)
BAD HOP
-
4: My Turn (feat. Benjazzy, Tiji Jojo, Yellow Pato & G-k.i.d)
BAD HOP
-
5: The Lead (feat. G-k.i.d, Benjazzy & Bark)
BAD HOP
-
6: Rusty Knife (feat. Tiji Jojo, T-Pablow, KEIJU & IO)
BAD HOP
-
7: JET (feat. G-k.i.d, Yellow Pato & Tiji Jojo)
BAD HOP
-
8: May Day (feat. Yellow Pato, G-k.i.d & Tiji Jojo)
BAD HOP
-
9: Choice (feat. Vingo, Yellow Pato & Bark)
BAD HOP
-
10: Round One (feat. YZERR, G-k.i.d, Vingo & Bark)
BAD HOP
-
11: BAT MAN (feat. Benjazzy, Tiji Jojo, Bark & Vingo)
BAD HOP
-
12: Project Boy (feat. YZERR & T-Pablow)
BAD HOP
-
13: Championship (feat. G-k.i.d, MC Tyson & KOWICHI)
BAD HOP
-
14: Suicide (feat. Tiji Jojo & T-Pablow)
BAD HOP
-
15: Chop Stick (feat. Vingo & Benjazzy)
BAD HOP
-
16: 18 (feat. Yellow Pato & YZERR)
BAD HOP
-
17: High Land (feat. Tiji Jojo, Vingo & YZERR)
BAD HOP
-
18: Wanted List (feat. Bark, Benjazzy & T-Pablow)
BAD HOP
-
19: R.I.P (feat. G-k.i.d, Benjazzy, MUD & MonyHorse)
BAD HOP
-
20: Foreign (feat. YZERR & Tiji Jojo)
BAD HOP
-
21: Bayside Dream (feat. T-Pablow, Tiji Jojo & Benjazzy)
BAD HOP
-
22: Super Wave (feat. Tiji Jojo, G-k.i.d & Yellow Pato)
BAD HOP
-
23: Hood Gospel (feat. YZERR, Bark & T-Pablow)
BAD HOP
-
24: Chop Stick (feat. Vingo, Benjazzy, SANTAWORLDVIEW & ゆるふわギャング) [Remix]
BAD HOP
-
25: Suicide (feat. Tiji Jojo, Hideyoshi & Jin Dogg) [Remix]
BAD HOP
-
26: BAT MAN (Remix)
BAD HOP
配信開始日:2021-02-22
BAD HOP
ジャンル: ヒップホップ/ラップ
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, CLUB ZION, DE-LUXE, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック月額コース, e-onkyo music, iTunes Store, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, mora ハイレゾ版, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Rakuten Music, REGGAE ZION, SMART USEN, Spotify, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI
BAD HOP
![BAD HOP](https://www.tunecore.co.jp/s3pna/tcj-image-production/u48459/a252284/ite70371.jpg)
神奈川県川崎市を拠点とする、8MCによるヒップホップ・クルー。双子であるT-PablowとYZERR を中心に、Tiji Jojo、Benjazzy、Yellow Pato、G-K.I.D、Vingo、Barkのメンバーで構成される。
T−PablowとYZERRはそれぞれ「高校生RAP選手権」での優勝経験を持ち、T-Pablowは現在テレビ朝日系列「フリースタイルダンジョン」に初代モンスターとしてレギュラー出演していた。まさに、ここ数年の日本語ラップ・シーンを牽引してきた存在だ。一方、彼らの地元である川崎の工業地帯である池上町は「日本で一番空気が悪い場所」とも言われ、BAD HOPのメンバーも幼少の頃から特異な環境の中で生活を送ってきた。2015年11月には彼らの日常に迫った映像メディアVICE JAPANによるドキュメンタリー・ムーヴィー「MADE IN KAWASAKI」が制作され、彼らへの注目度は上がっていく。
2016年3月には『BAD HOP 1 DAY』をネット上で無料DLのミックステープとしてリリース。その中に収録されたT-PablowとYZERRによるシングル「Life Style」のMVは現在Youtubeでの再生回数が約1100万回を誇り、彼らの勢いの強さを見事に裏付けた。2016年9月には『BAD HOP ALL DAY』を発表。無料配布CDという形態を取り、ゲリラ的に日本全国のアパレルショップやレコード店に配布された。取り扱い店舗には開店前から行列が出来、ネットークションでは高値取引されるなどの事態を起こしつつ、発表後わずか1か月で1万枚以上を配布。BAD HOPの存在感をより一層全国に知らしめる形となった。
2017年9月には初の全国流通となるセカンド・フルアルバム『Mobb Life』をリリース。
このアルバムはiTunes総合チャートで1位を獲得し、その後行われた初の全国ツアーである『Mobb Life Tour』も見事大成功を収めるなどBADHOPの名を一躍日本全土に轟かせた。
2018年4月にはZepp Tokyoにてワンマンライブ「BAD HOP HOUSE」を主催。販売当日に前売りチケットが完売するなどインディーズのHIP HOPアーティストとしては異例となる3000人以上を動員し、大成功を収めた。
その後発表したEP 「BADHOP HOUSE」もiTunes総合チャート1位を獲得するなど、その人気を不動のものとしていく。
そして2018年11月13日、初となる日本武道館でのワンマンライブ”Breath of South”を開催。
異例となる3ヶ月を切った状態での開催決定にも関わらず、チケットは約3時間で完売。告知からステージング、演出までの全てをメンバー自らがDIYでこなしていき、約8000人の動員数を記録する大成功を納めた。
また昨年にはApple Musicにて限定配信されたEP「Lift Off」を発表。Murda Beatz、Metro Boomin、Mike Will Made-It、Mustard 、Wheezy、Turboといったいずれも、DrakeやMigos、Kendrick Lamar、Young Thugなど世界を代表するアーティストらのヒット曲を手がけるプロデューサー陣が参加。BAD HOP初の海外制作となり、全6曲アメリカ・ロサンゼルスにてレコーディングが行われた。
2020年3月1日にキャリア最大規模となるワンマンライブ「BAD HOP WORLD」を横浜アリーナにて開催予定だったが、新型コロナ感染拡大防止のため無観客でのライブを決行し、大きな話題となる。
2020年8月には3rdAlbum "BAD HOP WORLD”をリリース、より視野を広げたテーマと完成度の高さが高い評価を受けた。
川崎から<20代のリアル>をラップに乗せて発信し続けるBAD HOPは今や、日本のシーンにおける一大ムーヴメントとも言える。常識では考えられないようなスピードで次々と新しい記録と歴史を築き上げている彼らの躍進は続く。
BAD HOPの他のリリース:BAD HOP