Miya、「Re : So What」を配信開始

2021.6.27

Miyaが「Re : So What」を配信開始

Miyaの「Re : So What」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「Re : So What」となっている。

Miles Davis 「So What」への、Miyaからの返信。フルート+エフェクトによる、エレクトロクールジャズ。

なお「Re : So What」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Re : So What

Re : So What
  • 1: Re : So What

    Miya

配信開始日:2021-06-27

SUON RECORDS

ジャンル: インストゥメンタル / サウンドエフェクト / ジャズ

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版, dミュージック月額コース, e-onkyo music, iTunes Store, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, mora ハイレゾ版, Music Store powered by レコチョク, Music Store powered by レコチョク ハイレゾ, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, YouTube Music, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ひかりTVミュージックアラカルトサービス ハイレゾ, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, レコチョク ハイレゾ版, 着信★うた♪by KONAMI

Miya

Miya

フルート奏者・音楽家。ジャズと即興の手法を通して、
ものごとや世界の境界に存在する中間的な空間を探検する。
日本人の父とイギリス人の母の間に生まれ、東京を拠点にヨーロッパ、アジアなど国際的に活動。
山下洋輔をプロデューサーに迎えた「Miya's Book」などこれまでに4枚のアルバムをリリース。
2015年、植村昌弘(ds)、ナスノミツル(b)らと山下洋輔をフィーチャーしたユニット
「Axis Mundi」を始動した。2010年にロンドンにて作曲をJonathan Cole 氏に学ぶとともに、
ロンドンを中心にヨーロッパの即興シーンで活動し、
各地でのインプロバイザーズオーケストラに参加した経験を元に、
日本で本格的な即興オーケストラの立ち上げに関わり指揮した。
そこから派生した「Benedict/Miya+7Maestoros」によるライブアルバムを2018年に発売。
書道家・白石雪妃とのユニット「直書観音」など ジャンルを超えた、
アートとの連携にも力を入れており、
写真家、ダンサー、美術家、ヨーガ講師など共演は多岐にわたる。
2019年より音づくりにエフェクタやシンセサイザーなどの電子的なアプローチを取り入れ、
瀬戸内国際芸術祭にも参加、活動の場をノイズ即興などにも広げている。

2016年 福島県南相馬市江井地区に伝わる民俗神楽の復興を手がけ、
2018年より一噌幸弘に能管を師事する。
その後、雅楽にも取り組み、龍笛、大和笛も演奏。
2021年 江井神楽の神楽師 [ 宝玉宮 ] としての活動を開始。

Miyaの他のリリース:Miya