宮良 牧子、「マブイウタ」を配信開始

新曲情報
2021.8.14

宮良 牧子が「マブイウタ」を配信開始

宮良 牧子の「マブイウタ」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「世願ぇ 〜姉妹神ぬ祈り〜」「ファムレウタ」「サンゴぬファーの物語」「芭蕉布」「生り島離り」「少女」「こもれび ~春~」「きよしこの夜」「平和の女神」「心の星」となっている。

悲しくないのに、泣きたくなった。 島言葉による「アメイジング・グレイス」、五輪真弓1972年のデビュー曲「少女」、沖縄歌謡のクラシック「芭蕉布」、そして「きよしこの夜」。これまでステージで歌い続けてきたオリジナル曲と新たな書き下ろしを含め、収録曲全体が時と場所を越えて奇跡的に共存している。 彼女が歌うという一事のもとに。 八重山のシンガー・ソングライター宮良牧子。待望のアルバム2作目は、余分な飾りを感じさせない、胸にせまる歌声にひきこまれてしまうため、ひどくBGMになりにくい。 10曲のマブイ(魂)のウタ。

なお「マブイウタ」は、Spotify、Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、Amazon Musicなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:マブイウタ

マブイウタ
  • 1: 世願ぇ 〜姉妹神ぬ祈り〜

    宮良 牧子

  • 2: ファムレウタ

    宮良 牧子

  • 3: サンゴぬファーの物語

    宮良 牧子

  • 4: 芭蕉布

    宮良 牧子

  • 5: 生り島離り

    宮良 牧子

  • 6: 少女

    宮良 牧子

  • 7: こもれび ~春~

    宮良 牧子

  • 8: きよしこの夜

    宮良 牧子

  • 9: 平和の女神

    宮良 牧子

  • 10: 心の星

    宮良 牧子

配信開始日:2021-08-14

aten recordings

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版, dミュージック月額コース, e-onkyo music, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, mora ハイレゾ版, Music Store powered by レコチョク, Music Store powered by レコチョク ハイレゾ, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, YouTube Music, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ひかりTVミュージックアラカルトサービス ハイレゾ, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, レコチョク ハイレゾ版, 着信★うた♪by KONAMI

宮良 牧子

宮良 牧子

宮良牧子(miyara makico)沖縄県石垣島出身(東京在住)のアーティスト。 天性の素質とIsland soul を武器に‘05年『心の星』でCDデビュー。’06年には、フラ&ボーカリストの上原まきと、ハワイ&沖縄のスピリットを伝える新ユニット 「チュラマナ」を結成。ビクターエンタテインメントよりアルバム『ふたつの楽園』でメジャーデビュー。ハワイでの「沖縄フェスティバル」や「まつり in ハワ イ」等、海外からも招聘される。 ソロとしては、NHK連続ドラマ小説「ゲゲゲの女房」サウンドトラック(窪田ミナ)に参加。千葉ロッテマリーンズ×楽天イーグルス戦で国歌斉唱を行い注目を浴びる。 ’12年秋公開映画『ペンギン夫婦の作りかた』では主題歌(作詞曲・歌唱)を担当し活動の場を広げている。デビュー以降、ソロとして3枚、チュラマナとして5枚のアルバムをリリースし活動中。二児の母。

宮良 牧子の他のリリース:宮良 牧子