CANDOLLKEYxTIES & TIES、「Departure」を配信開始

新曲情報
2021.10.31

CANDOLLKEYxTIES & TIESが「Departure」を配信開始

CANDOLLKEYxTIES & TIESの「Departure」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「Departure」となっている。

北海道苫小牧市を拠点に活動している三味線兄弟TIES(タイズ) 兄TAKUMAと弟YUTO。 シンガー三味線ユニットCANDOLLKEYxTIESの活動と共に、ソロの楽曲も積極的に制作! 今回のDepartureは『出陣!』という意味です! 2人の三味線への想いやこの時代からまた再出陣して行く様子を曲にしています。 三味線という武器も持ち、戦いに行く姿を曲にしています。 日本の時代と共に歩んできた津軽三味線。 特有の叩き三味線から放たれるパワフルな音色、繊細な音色に現代ミュージックジャンルEDM【エレクトリックダンスミュージック】のトラックと融合し、さらに兄弟ならではの息のあった掛け合いが詰まった楽曲です。

なお「Departure」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Departure

Departure
  • 1: Departure

    CANDOLLKEYxTIES & TIES

配信開始日:2021-10-31

dolllips records

ジャンル: ダンス

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, Apple Music, AWA, iTunes Store, LINE MUSIC, mora, Prime Music, Rakuten Music, Spotify, YouTube Music

CANDOLLKEYxTIES & TIES

CANDOLLKEYxTIES & TIES

洋楽からPOPSまでソウルフルに歌い上げる、シンガーCANDOLLKEY(キャンドールキー)と、 リズムと力強さと繊細さが融合された、津軽三味線奏者TIES(タイズ)の新しい音楽を作り出している、異色なユニット。 2015年9月19日3人でステージを勢力的活動開始 各所のお祭りに出演するとともに、ラジオ、新聞や雑誌などにも掲載され注目されている。 2016年から現在もなお2マンLIVEを3ヶ月に1回開催し、チケットは毎回sold’out。 毎月最終週金曜日開催【dolllips café】@siger suger café(北海道苫小牧市)にてレギュラー開催 2017年5月カレーラーメンMAP発行【とまこまいカレーラーメン振興局】公式ソング【CARELER~カレラ】発表       とまこまいカレーラーメン アンバサダー就任 2017年6月YouTube『CxTchannel』開設 2017年10月 1stミニアルバム【ALIVE】CDリリース 2018年2月~CDリリースツアー(苫小牧・帯広・札幌・東京) 2018年5月カレーラーメンMAP発行【とまこまいカレーラーメン振興局】公式ソング【We are CARELER】発表       『コープさっぽろ』カレーラーメンコーナーBGM使用 2018年6月【とまこまいカレーラーメン振興局】公式ソング【We are CARELER】CDリリース 2018年7月【苫小牧市沼ノ端120年記念ソング】【にじをえがこう】CDリリース       『沼ノ端町内ラジオ体操』前後BGM使用       『沼ノ端中学校合唱部』の皆さんがコーラス       沼ノ端小学校.ウトナイ小学校.沼ノ端中学校 お昼の放送にて毎日放送 はくちょう幼稚園・第2はくちょう幼稚園年長100名ジャケット虹応募の後表彰式開催 2019年7月7日2thミニアルバム【THREE_notes~一瞬の笑顔のために~】CDリリース 2019年10月22日3thミニアルバム【THREE_notes~一瞬の笑顔のために~】苫小牧文化会館単独LIVE530枚チケットsold out 2019年10月22日4thミニアルバム【THREE_notes~次なる光へ~】CDリリース 2020年6月7月『5サイト同時無観客LIVE~応援ソングを皆でつくろう~』 2020年9月 『THREE_eyes~道なる響~』CDリリース        はなぞの認定こども園園歌発表

CANDOLLKEYxTIES & TIESの他のリリース:CANDOLLKEYxTIES & TIES