TEPPE-I DREAD & HUMMINGBIRDが「JAH CHILDREN'S WORLD」を配信開始
TEPPE-I DREAD & HUMMINGBIRDの「JAH CHILDREN'S WORLD」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「JAH CHILDREN'S WORLD」となっている。
湘南のRasta Warrior
TEPPE-I DREAD と東京のDUBクリエイター/PRODUCER HUMMINGBIRD との
シングル。マスタリングエンジニアは
Tsutchie (Shakkazombie)が担当し
長野県のアーティスト
AちゃんことMasterKによるアートワーク
からなる曲 "JAH CHILDREN'S WORLD"
TEPPE-I DREADの叫ぶ
"皆で作る新しい時代"
皆でバビロンシステムを塗り替えようと
いう思いのこもる一曲となっている。
なお「JAH CHILDREN'S WORLD」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:JAH CHILDREN'S WORLD
-
1:
JAH CHILDREN'S WORLD
TEPPE-I DREAD & HUMMINGBIRD
配信開始日:2025-03-21
ジャンル:
レゲエ
配信ストア:
Amazon Music,
Amazon Music Free,
Amazon Music Unlimited,
animelo mix,
Apple Music,
auスマートパスプレミアムミュージック,
AWA,
CLUB ZION,
DE-LUXE,
Deezer,
dwango.jp,
dヒッツ powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版,
iTunes Store,
JOOX,
K-POP Life,
KKBOX,
LINE MUSIC,
Melon,
mora,
mora ハイレゾ版,
Music Store powered by レコチョク,
Music Store powered by レコチョク ハイレゾ,
music.jp STORE,
music.jp STORE ハイレゾ版,
mysound,
NetEase,
oricon ME!,
OTORAKU -音・楽-,
OTOTOY,
OTOTOY ハイレゾ版,
Prime Music,
Qobuz,
Rakuten Music,
REGGAE ZION,
SMART USEN,
Spotify,
Tencent,
TIDAL,
VIBE,
YouTube Music,
クラシル,
ビルボード公式(Billboard x dwango),
レコチョク,
レコチョク Best,
レコチョク ハイレゾ版
TEPPE-I DREAD & HUMMINGBIRD
TEPPE-I DREAD
日本生まれ神奈川の海沿いで育ち
15歳の時初めてラッパーとしてライブを
する。そこから自主製作アルバムや海外の
コンピレーションに複数参加
2023年までアメリカのグループに所属して
いたものの徐々にラスタの
思想が濃く現れ始めラッパーという
キャリアからレゲエの歌い手へと変化する。
15歳のころラップを始めた頃から
周りはレゲエをやっている環境で
周りはラスタマンが何人もいた
アルバイトで働いたクラブも
海沿いのレゲエクラブでラスタマン達が
運営していた。それは若いTeppe-I の心に
間違いなく浸透する事に。
つまりこの変化はすごくナチュラルな事だった。
ラップで培ったライムスキルは
彼の変化したスタイルでも遺憾なく発揮されている
RESPECT ALL SOLDIER!! PLEASE CHECK MY SONG! JAH RASTAFARI!!
TEPPE-I DREAD & HUMMINGBIRDの他のリリース:TEPPE-I DREAD & HUMMINGBIRD