斉藤 尋己、「Improvisations Ⅱ – diary Vol.1」を配信開始
斉藤 尋己が「Improvisations Ⅱ - diary Vol.1」を配信開始
斉藤 尋己の「Improvisations Ⅱ - diary Vol.1」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「July 22, 2012」「August 3, 2014」「July 30, 2012」「July 5, 2013」「January 1, 2013」「November 10, 2012」「October 13, 2012」「July 18, 2013」「November 18, 2012」「March 30, 2014」を含む全17曲となっている。
音楽家の斉藤尋己は日々の記録としてピアノによる即興曲などのを2012年から2015年にかけて音声ファイル共有サービス(SoundCloud)にてpiano diaryとして日々共有してきました。 その中からはTVCMなどの広告作品や映画、舞台などの音楽として使用されたものも多くありました。 その200曲ほどある楽曲群の中から17曲を再編集しアルバム「Improvisations Ⅱ - diary 」の第1巻としてリリースいたします。
なお「Improvisations Ⅱ - diary Vol.1」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Improvisations Ⅱ - diary Vol.1
-
1: July 22, 2012
斉藤 尋己
-
2: August 3, 2014
斉藤 尋己
-
3: July 30, 2012
斉藤 尋己
-
4: July 5, 2013
斉藤 尋己
-
5: January 1, 2013
斉藤 尋己
-
6: November 10, 2012
斉藤 尋己
-
7: October 13, 2012
斉藤 尋己
-
8: July 18, 2013
斉藤 尋己
-
9: November 18, 2012
斉藤 尋己
-
10: March 30, 2014
斉藤 尋己
-
11: December 30, 2012
斉藤 尋己
-
12: July 27, 2013
斉藤 尋己
-
13: August 19, 2013
斉藤 尋己
-
14: February 10, 2014
斉藤 尋己
-
15: December 24, 2013
斉藤 尋己
-
16: May 7, 2013
斉藤 尋己
-
17: March 11, 2015
斉藤 尋己
配信開始日:2022-01-23
SDL Records
ジャンル: インストゥメンタル / オルタナティブ
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版, e-onkyo music, iTunes Store, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, mora ハイレゾ版, Music Store powered by レコチョク, Music Store powered by レコチョク ハイレゾ, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, YouTube Music, クラシル, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ひかりTVミュージックアラカルトサービス ハイレゾ, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, レコチョク ハイレゾ版, 着信★うた♪by KONAMI
斉藤 尋己
10歳よりクラッシックギターを始め、18歳から本格的にクラッシックの音楽理論を学ぶ。 その後、日本大学芸術学部情報音楽コースに入学し、 音響心理学、音響解析等を学び、実験的作品やオーケストラ作品などで作曲活動を開始。 卒業後は、映画・CM・TV・Web などの多くのメディアに楽曲を提供する他、 nanaco カードのインターフェイス音や YAMAHA の音源開発、DAIHATSUなど企業CIのサウンドデザインにも携わる。 また、ミラノサローネでの展覧会の会場音楽制作や、サウンドインスタレーションなどのアート作品を発表し、 様々なアーティストとのコラボレーションも積極的に行っている。 2015 年にエレクトロニック アーティスト QUKO としても活動を開始し 2016 自身主催によるサウンドスケープを思考の軸に据えたサウンドブランディング エージェンシー SoundscapeDesignLab を立ち上げる。
斉藤 尋己の他のリリース:斉藤 尋己