アーリーバード研究所が「エクストリーム ビート インパクト」を配信開始
アーリーバード研究所の「エクストリーム ビート インパクト」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「新世界 (feat. 初音ミク)」「パラダイス (feat. 初音ミク)」「変態 (feat. 初音ミク)」「コミュニケイション (feat. 初音ミク)」「満足感 (feat. 初音ミク)」「とも (feat. 初音ミク)」「ドリーマー (feat. 初音ミク)」「応援歌 (feat. 初音ミク)」「トランスフォーメーション (feat. 初音ミク)」「ときめき (feat. 初音ミク)」を含む全12曲となっている。
このアルバムは私の7作目のアルバムです。1作目が初音ミク様のボカロ版「アーリーバード研究所」、2作目が歌みた版「E.B.I」、3作目がボカロ版「エレメンツ ビサイド インスツルメンツ」、4作目が歌みた版「E.B.I.Ⅱ」、5作目がボカロ版「エッグス ビーンズ インセクツ」、6作目が歌みた版「E.B.I.Ⅲ」だったので、創作活動という意味では4番目のシーズンにあたります。タイトルの「エクストリーム ビート インパクト」はアーティスト名の略称のE.B.Iから始まる単語を組み合わせたものですが、今回のアルバムはビートを効かせることを意識してみました。
なお「エクストリーム ビート インパクト」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:エクストリーム ビート インパクト
-
1:
新世界 (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
2:
パラダイス (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
3:
変態 (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
4:
コミュニケイション (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
5:
満足感 (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
6:
とも (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
7:
ドリーマー (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
8:
応援歌 (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
9:
トランスフォーメーション (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
10:
ときめき (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
11:
夏 (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
-
12:
残酷 (feat. 初音ミク)
アーリーバード研究所
配信開始日:2025-03-22
ジャンル:
エレクトロニック /
テクノ /
ボーカロイド
配信ストア:
Amazon Music,
Amazon Music Free,
Amazon Music Unlimited,
animelo mix,
Apple Music,
auスマートパスプレミアムミュージック,
AWA,
CLUB ZION,
DE-LUXE,
Deezer,
dwango.jp,
dヒッツ powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版,
genie,
iTunes Store,
JOOX,
K-POP Life,
KKBOX,
LINE MUSIC,
Melon,
mora,
mora ハイレゾ版,
Music Store powered by レコチョク,
Music Store powered by レコチョク ハイレゾ,
music.jp STORE,
music.jp STORE ハイレゾ版,
mysound,
NetEase,
oricon ME!,
OTORAKU -音・楽-,
OTOTOY,
OTOTOY ハイレゾ版,
Prime Music,
Qobuz,
Rakuten Music,
REGGAE ZION,
SMART USEN,
Spotify,
Tencent,
TIDAL,
VIBE,
YouTube Music,
クラシル,
ビルボード公式(Billboard x dwango),
レコチョク,
レコチョク Best,
レコチョク ハイレゾ版
アーリーバード研究所
学生時代からコンピューターミュージックへの造詣が深く、
プログレッシブロックといわれていた時代から、親しんできた。
プログラマーとして長年マシンを活用して業務遂行してきた中で、
クラブDJでアツイBeatsを研究してきた。
HJ Early Bird Instituteの音楽をお楽しみに。
アーリーバード研究所の他のリリース:アーリーバード研究所