虎の子ラミー、「Q.日常とはA.カオスです」を配信開始

2022.9.17

虎の子ラミーが「Q.日常とはA.カオスです」を配信開始

虎の子ラミーの「Q.日常とはA.カオスです」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「ハッピー・嫁・ライフ」「阿呆w」「第三次イヤイヤ期」「#アルコールしか勝たんねん」「Bye Bye Baby 君」「君住む街へ」となっている。

「立体型サファリロックバンド」と銘打ち、猛獣のごとく本能のままに全国のライブハウスを熱狂の渦に巻き込む4ピースガールズバンド“虎の子ラミー”。約3年ぶりとなるミニアルバム『Q.日常とはA.カオスです』リリース。 時代の変化、バンドの成長と共に、少女から大人になった彼女達の目に映る“日常”を切り取った、まるでロードムービーの様な一枚。キラキラ映えまくる他人がうらやむ様な生活ではないけど、なんだか愛おしくて、クスッと笑える様な等身大の6曲。ジャンルに囚われない唯一無二のパワフルなサウンドはまさにカオスで実に爽快だ。寅年に誕生した渾身の一枚。

なお「Q.日常とはA.カオスです」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Q.日常とはA.カオスです

Q.日常とはA.カオスです
  • 1: ハッピー・嫁・ライフ

    虎の子ラミー

  • 2: 阿呆w

    虎の子ラミー

  • 3: 第三次イヤイヤ期

    虎の子ラミー

  • 4: #アルコールしか勝たんねん

    虎の子ラミー

  • 5: Bye Bye Baby 君

    虎の子ラミー

  • 6: 君住む街へ

    虎の子ラミー

配信開始日:2022-09-17

TORANOKO RECORDS

ジャンル: J-Pop / ポップ / ロック

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, FLO, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, YouTube Music, クラシル, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI

虎の子ラミー

虎の子ラミー

2013年 夏 大都会・東京にて産声をあげた4人組バンド。 「立体型サファリロックバンド」と銘打ち、猛獣のごとく本能のままに暴れまわるライブパフォーマンスは目にした者の心を掴んではなすことはない。フロア全体を余すことなく熱狂の渦に巻き込む彼女たちの嵐のようなステージは、一度観たら忘れることはないだろう。 2016年にカナダ遠征、2017年にフランスのパリで行われたJAPAN EXPOに出演。2018年には代々木野外音楽堂にて無料ワンマンライブを決行、2020年1月には初の東名阪ワンマンを大成功させた。 2021年11月12月には東名阪仙ワンマンツアーを敢行、大成功を収めた。 そして、2022年 バンド結成し初の寅年を迎える 9月7日にはNew miniAlbum 『Q.日常とはA.カオスです』全国リリース! それに伴い、全国ツアー、そしてツアーファイナルとして11/19(土)Spotify O-Crestにてワンマンライブが決定している。 年を追う毎に全国に虎の子ラミーの名を広める為、勢力的に活動中! あなたは伝説の目撃者となる。 合い言葉は『みんなで虎の子ラミー!!!』

虎の子ラミーの他のリリース:虎の子ラミー