HENNESSY、「Non Fiction」を配信開始
HENNESSYが「Non Fiction」を配信開始
HENNESSYの「Non Fiction」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「five.」「Super Girl」「Fiction」「Cigarette」「深い夢」「If you'd be tired.」となっている。
2009年に結成し、広島での活動を2年経て初めて販売したミニアルバム「Non Fiction」 HENNESSYの原点とも言えるこのアルバムは、未熟ながらも、もがきつつ自分たちの音楽を作り上げて行く様子が1曲ごとに感じられ、無知であるが故に何にでも挑戦できたパワーさえ感じられる。 結成当初はドラムはサポートメンバーでライブを行い、メンバーの入れ替わりも激しかったHENNESSY。 これから先どう音楽を続けていけれるのか不安とワクワクした感情が入り乱れる楽曲。今のHENNESSYを知ってる人には新鮮で青臭く、昔から知ってる人にはこんな時代もあったと懐かしんでもらえるだろう。 これが一生変わらないHENNESSYの1st アルバムだ。
なお「Non Fiction」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Non Fiction

-
1: five.
HENNESSY
-
2: Super Girl
HENNESSY
-
3: Fiction
HENNESSY
-
4: Cigarette
HENNESSY
-
5: 深い夢
HENNESSY
-
6: If you'd be tired.
HENNESSY
配信開始日:2022-09-24
YISE-MUSIC RecordS
ジャンル: J-Pop / ロック
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, YouTube Music, クラシル, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI
HENNESSY

2009年、結成。広島で活動中のロックバンド。夢は大きく全米1位。激しさと様々なジャンルを感じさせるサウンドと、vo.HICCOの女性ならではの視点で描く歌詞の世界観に注目してほしい。 地元広島にて主催イベントを積極的に開催、来広のアーティストのサポートなど勢力的にライブ活動を行う。ステージでの演奏をしている瞬間と、MCでの空気のONとOFFを器用に使いこなすことで、幅広いキャラクターで楽しいライブでありつつハードかつメロディアスな楽曲と、クオリティーの高いプレイで圧倒する。 音の重圧さを武器にHICCOの力強く、高い歌唱力で、アグレッシブさの中にも、「歌」を前面にフィーチャーしたHENNESSYならではのサウンドが、若い女性客を始め、老若男女問わずジャンルレスで、たくさんの方から支持されているロックバンドである。 2017年には初の流通音源をリリースし、全国区を視野に入れたツアーを経て、翌年1月20日に初のワンマンライブを行う。 2018年春から3ヶ月連続主催イベントを開催し、毎月新曲を発表。ワンマンを終えてから1年かけて作った曲たちで、2019年、更に幅の広がったサウンドを凝縮した3rd ALBUM「バカなふりして踊りませんか」を全国流通第二弾として2019年2月13日に発売。4月13日に二度目のワンマンライブを行う。 2019年には初のMV「Envious loser」を制作。 HENNESSYを取り巻く環境も、信頼できるスタッフに支えられ2020年2月には、従来のロック要素にポップな面も持ち合わせる4rd ALBUM「BLACK HERO」をリリース。同時に2本目のMV「HERO」を発表。 世間の状況が目まぐるしく変わってしまった2020年も、歩みを止めることなく配信ライブや、生ライブを行う。 2020年10月10日には広島クラブクアトロにて、延期になっていたBLACK HEROリリースツアーファイナルワンマン「Rebone411」をソールドアウトで迎えることができた。 HENNESSYの動きは止まることなく、広島での存在感を自分たちのものにし始めている。
HENNESSYの他のリリース:HENNESSY