Hello1103、「Hello」を配信開始
Hello1103が「Hello」を配信開始
Hello1103の「Hello」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「Prediction」「Enthusiasm」「世界の雨」「Transparent Festival」「楡の夢」「鉄の葉脈」「時の木」「Ophiopogon planiscapus Nigrescens」「Ark」「Rainbow Kingfisher」となっている。
なお「Hello」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Hello
![Hello](https://www.tunecore.co.jp/s3pna/tcj-image-production/u59904/r947079/itd947079.jpg)
-
1: Prediction
Hello1103
-
2: Enthusiasm
Hello1103
-
3: 世界の雨
Hello1103
-
4: Transparent Festival
Hello1103
-
5: 楡の夢
Hello1103
-
6: 鉄の葉脈
Hello1103
-
7: 時の木
Hello1103
-
8: Ophiopogon planiscapus Nigrescens
Hello1103
-
9: Ark
Hello1103
-
10: Rainbow Kingfisher
Hello1103
配信開始日:2022-10-23
GoodDog Records
ジャンル: エレクトロニック / オルタナティブ
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, AWA, Deezer, dwango.jp, e-onkyo music, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, mora ハイレゾ版, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, NetEase, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, YouTube Music, ビルボード公式(Billboard x dwango)
Hello1103
![Hello1103](https://www.tunecore.co.jp/s3pna/tcj-image-production/u59904/a241515/ite169901.jpg)
ハローイチイチゼロサン。Hitomi (Trackmaker/Engineer)、yukako (VJ/Visual Creator)による電子音楽ユニット。 有機的なデジタルサウンドに潜在意識を具現化するような映像表現を組み合わせて超常的な空間を表出させる。 ライブ会場での表現に重きを置いており、通常のライブセットのほか、ライブハウスで楽しむVRライブや、立体音響とライブを合成したイベントを展開。新しい技術を用いた近未来の音楽を実践する。 2019年より、通常のライブセットからスピンオフする形で静謐な美しさに特化したAmbient Setを開始。翌年にはAmbient Setの楽曲を集めたミニアルバム『aruhi』をリリースし、好評を博した。 2021年にはVRワールドの自由さとライブハウスの迫力ある音響を融合させたイベント「Hello1103 Live:VR Experience」を開催。さらに立体音響とライブを合成した「irreversible」を開催するなど、新しい技術を貪欲に取り込んだ挑戦的な試みを続けている。 VJとしてはmouse on the keys、SuiseiNoboAzなど多数のアーティストのライブ映像演出を手がけるほか、エンジニアとして吉祥寺NEPOの映像演出システムを構築した。
Hello1103の他のリリース:Hello1103