くろいわ いさを。、「純戀凡庸」を配信開始

2022.12.23

くろいわ いさを。が「純戀凡庸」を配信開始

くろいわ いさを。の「純戀凡庸」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「カシスオレンジ」「それでも好きでいいですか?」「ゆらゆらふわり」「滲んだ三日月」となっている。

なお「純戀凡庸」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:純戀凡庸

純戀凡庸
  • 1: カシスオレンジ

    くろいわ いさを。

  • 2: それでも好きでいいですか?

    くろいわ いさを。

  • 3: ゆらゆらふわり

    くろいわ いさを。

  • 4: 滲んだ三日月

    くろいわ いさを。

配信開始日:2022-12-23

Jamsrecords

ジャンル: J-Pop / 歌謡曲

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, FLO, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, YouTube Music, クラシル, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI

くろいわ いさを。

くろいわ いさを。

くろいわ いさを。 昭和58年(1983年)12月21日生まれ 長崎県出身 楽曲のコンセプトは「5分で聴ける短編小説」。 司馬遼太郎・唯川恵・市川拓司の言葉選びに影響を受ける。 どことなく懐かしい雰囲気を感じられる楽曲制作を目指す。 学生時代はLUNA SEAに憧れバンド組み卒業とともに解散。 その後、なんとなく音楽活動を継続し弾き語りをスタート。 2011年頃からSNSでの発信をきっかけに 地元長崎以外での活動も精力的に行うようになり 大阪・福岡・東京など徐々に活動圏を広げる。 2018年に【nana】【SHOWROOM】の共同で行われた 【SINGING BOYS & GIRLS AUDITION】 ・準決勝3位通過 ・決勝7位敗退 これを機にSHOWROOM での配信活動を開始。 この後、2020年より活動の拠点を関東圏へ移す。

くろいわ いさを。の他のリリース:くろいわ いさを。