zelkova echo、「akaneiro 2022 (CHILLOUT mix)」を配信開始

2022.12.26

zelkova echoが「akaneiro 2022 (CHILLOUT mix)」を配信開始

zelkova echoの「akaneiro 2022 (CHILLOUT mix)」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「akaneiro 2022 (CHILLOUT mix)」となっている。

なお「akaneiro 2022 (CHILLOUT mix)」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:akaneiro 2022 (CHILLOUT mix)

akaneiro 2022 (CHILLOUT mix)
  • 1: akaneiro 2022 (CHILLOUT mix)

    zelkova echo

配信開始日:2022-12-26

zelkova tree music

ジャンル: エレクトロニック / オルタナティブ / ダンス

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, CLUB ZION, DE-LUXE, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版, e-onkyo music, FLO, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, mora ハイレゾ版, Music Store powered by レコチョク, Music Store powered by レコチョク ハイレゾ, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Rakuten Music, REGGAE ZION, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, YouTube Music, クラシル, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, レコチョク ハイレゾ版, 着信★うた♪by KONAMI

zelkova echo

zelkova echo

didgeridoo, percussion (xylophone, handpan, cajon, etc), synths, Ableton / Logic prox ソロパフォーマンス, chill, ambient, downtempo, electric dance music (techno/house/trance/EDM), 民族音楽2.0, 民謡2.0 [ 受賞歴 ] LONDONのstreet artの聖地South Bankの日本人初公認アーティスト 現代Art祭典「Art wave YOKOHAMA」BGM 2014 7 OF THE BEST DANCE MUSIC STREET PERFORMERS 2016 (EDM.com) パリコレ、JUNKO MAEDA PARIS COLLECTION 2014-2015で演奏 2018 アブダビにて日本とUAE石油会社ADNOCの政府間公式イベントの公式パフォーマー e-sportsチーム SENGOKUのテーマソング制作 [ CD ] released 2 CD HP: https://keyaki.jimdo.com/ FB: https://www.facebook.com/keyakinarusawa
YT: https://www.youtube.com/playlist?list=PLcIrMEc6tS0aZOMKs6wK9CPU9keKusPep [ 経歴 ] Live musician/artist/producer 2009年に日本を離れ、ヨーロッパ・オーストラリアを中心にBusking修行の後、2013よりベルギーを拠点に活動。 ディジュリドゥ、ジャンベなどの民族楽器を使い、アコースティックな演奏からDAWトラック制作までオーガニックでトランシーな世界観を幅広く表現する。 ハイエナジーなライブパフォーマンスと楽曲は、近年ヨーロッパの大小Festivalシーンから確実に支持されており、これまでにSonica、Samasara、Wao、Harmonic、Le rêve de l'Aborigène、Didj'in Oz、Tribal Elek、Lundjweel、Burning mountain、Esperanzah、Space safari などのMain stageで演奏、2017年にはアムステルダムの老舗名ベニューParadisoに招聘され演奏を成功させる。またパリコレやドバイにも召喚される注目のアーティストである。 2019年に本帰国、日本を拠点に新たなProject “奉音舞祈"を始動。2020年からは日本をヨーロッパを行き来し、4つのProjectで制作/ライブ活動を行なっている。

zelkova echoの他のリリース:zelkova echo