Yasu Cub、「Highways」を配信開始

2023.1.14

Yasu Cubが「Highways」を配信開始

Yasu Cubの「Highways」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「Found in You」「Gasoline」「Highways」「Saturday Forever」「Clouds」「Anxiety」「Waiting (for change)」「Fire」「Sanction」となっている。

Yasu Cubによる "Highways" は、2019年末から2020年初頭にかけて、カリフォルニア州サンフランシスコで録音されました。このアルバムは、パンデミックによって社会が根本的に変化する直前、平時の最終段階が回顧的にしか認識できない時期に制作された、歴史的緊張感を収めた作品と捉える事が出来るでしょう。より良いレコーディング環境での再録音、テンポの遅れや正確さの修正、楽曲を洗練させたり、全面的に作り直したりする様々な試みが行われたが、制作された時代を象徴するこのアルバムは、そのままリリースすることを決断しました。 それから3年後の2022年末、"Highways "のレコーディング時に私が体験していたことを正確に思い出すのは難しい…… 神学大学院を中退したばかりで、地元の非営利団体で最低賃金より少し高い程度の収入を得ていました。人生の方向性を模索していましたが、この9曲を録音することに不変の目的意識を感じていました。リッチモンド地区にある自分の部屋で毎晩、窓を開け、テーブルの上にマイクを置いて座っていたときの、街を覆う霧と永遠に続くような秋を思い出します。 多くのアルバムは、定義され、独立して明確に表現されたアイデアの集合体で構成されるものと、相互に関連した一つの体として混ざり合い、流れていくものがある。このアルバムは後者だろう。Waiting (for change)」には"You fade into me/Out of line "という歌詞がある。人間が不思議と自己と他者の区別がつかないように、このアルバムも同様に曲間の区別がつかないことを体現している。 私は、音楽もコミュニケーション(自己対話)のひとつと考え、音に身を任せることが多いです。しかし、"Anxiety "という曲の冒頭〜前半部分は、外的要因による特別な配慮がなされています。ある録音の最中、マイクが外のサイレン音を拾い、その数分後、ユーザーに緊迫感を与えるように設計されている忘れていた携帯電話のアラームが鳴ります。これらの音は、偶然に追加されたものです。環境音は、アコースティックギターのゆらぐコード感とは対照的。その後、曲は心臓の鼓動を反映した高いテンポへと変化していきます。"Waiting (for change)" は、癒しを意図して作られた曲で、3分18秒の静寂は、リスナーの虚勢と警戒心を開放できるのが願いでした。"Fire "は、タイトルの言葉通りの感情、感覚を表現してるのが特徴で、"Sanction "は、感傷がもたらした教訓を忘れない為の、情熱を冷ます川のような曲です。"It's simple advice/It's worth ssaying twice/But it takes time to get it right (シンプルなアドバイスだ/2回言う価値がある/正しく進むには時間がかかる)"。 このアルバムは、(Yasu Cubがソロ・プロジェクトからバンドに移行する前に)個人の作品集として制作、レコーディングしたものですが、「Found in You」のドラムを録音したRory Hoffmeister、「Saturday Forever」のドラムを録音したDennis Sullivan、「Highways」のピアノを録音したIgor Sidash、「Found in You」「Gasoline」「Saturday Forever」「Clouds」のチェロを録音したCarolina Teruel、制作をしたAndrew YoungとRory Hoffmeisterに感謝の気持ちを伝えたいと思います。 -大木 エイハーン ジェイコブ、Yasu Cubシンガーソングライター

なお「Highways」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Highways

Highways
  • 1: Found in You

    Yasu Cub

  • 2: Gasoline

    Yasu Cub

  • 3: Highways

    Yasu Cub

  • 4: Saturday Forever

    Yasu Cub

  • 5: Clouds

    Yasu Cub

  • 6: Anxiety

    Yasu Cub

  • 7: Waiting (for change)

    Yasu Cub

  • 8: Fire

    Yasu Cub

  • 9: Sanction

    Yasu Cub

配信開始日:2023-01-14

ジャンル: フォーク / ロック

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, FLO, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, YouTube Music, クラシル, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI

Yasu Cub

Yasu Cub

幼少期のビートルズとポール・サイモンのCD、思春期に出会ったニルヴァーナとサウンドガーデン、そしてニック・ドレイクとボン・イヴェールの繊細さは彼の中に焼跡の様な心情風景を彫んだ。Jacob Oki Ahearnは10年以上にわたって作曲とレコーディングを続けてきた。ジョージア州アトランタをルーツとする彼は、2019年冬、パンデミック前夜のカリフォルニア州サンフランシスコで、Yasu Cubという別名で今度のデビュー・アルバム『Highways』をレコーディングした。2020年7月、東京に拠点を移し、それまでのインディー/エクスペリメンタル・フォークの要素とは異なるドリーム・ポップやシューゲイザーの要素を取り入れた新生活を反映した新曲の宅録に着手する。2021年秋、バンド仲間のDennis, Soda, Shintaroと出会い、首都圏でローカルライヴを行うようになる。2022年夏にデビュー・アルバム『Highways』と、それに続くEP『You can always reach out』を自主制作でリリース予定。

Yasu Cubの他のリリース:Yasu Cub