TOMY、「HOW MANY MC’S」を配信開始

2023.3.31

TOMYが「HOW MANY MC'S」を配信開始

TOMYの「HOW MANY MC'S」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HOW MANY MC'S」となっている。

TOMY「HOW MANY MC'S prod.Schotch walnutz」 2023年春にリリースが予定されているTOMY待望の4thアルバム「BETTER NOW」からリードシングルが到着! Hip Hopリスナーには言わずと知れたBlack Moonの名曲と同タイトルの本作は、 例え他のMC達や状況がどうあってもブレないTOMYの確固たるスタンスを表明している。 ビートはSchotch walnutzが手がけており重厚なベースラインとドラムの強固な土台の上で洗練されたシンセが響き、TOMYの新たな船出を正に象徴するかのように勇壮だ。 また作品の随所に散りばめられたパンチラインをイメージに投影したジャケットは弗猫建物のVANYが手がけた。 「心にアザも作ったが大丈夫 痛みに腹を括った」 と人生における様々な痛みを抱えながらも自身の道を貫き表現するTOMYのリリックは多くのリスナーを勇気づけるに違いない。 2020年の1stアルバム「Bias」以降、2021年2nd「Juke Box」、2022年3rd 「Birth」とコンスタンスにリリースを続け、小手先のスキルとは一線を画す質実剛健なラップスタイルと経験に裏打ちされた説得力のあるメッセージは年々輝きを増してきている。 期待の高まる中、4thアルバムの仕上がりの高さを確信させる本作! MCはもちろんHip Hopヘッズであれば ”Must Get Dissed”ならぬ”Must Get This!!”である。

なお「HOW MANY MC'S」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:HOW MANY MC'S

HOW MANY MC
  • 1: HOW MANY MC'S

    TOMY

配信開始日:2023-03-31

G.M.P RECORDS

ジャンル: ヒップホップ/ラップ

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, CLUB ZION, DE-LUXE, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, FLO, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, REGGAE ZION, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, VIBE, YouTube Music, クラシル, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI

TOMY

TOMY

埼玉を代表するHIPHOP集団、 G.M.P.の主要メンバーの1人。 これまでにCREWやソロ活動の他、OG HOMEBOYS等様々なユニットや客演で作品を残してきた。 2010年MIX CD「GET MORE PROPS 」vol.1、vol.2をわずか半年の間に立て続けにリリース。専門CDショップで1位を記録し埼玉のシーンを席巻する。 その後もOG HOMEBOYSや彼のオリジナルの曲のみで構成されたMIX CD「CONSTANT CHANGE」、近年では同CREWのメンバーであるFUKKとのALBUM 「CURRENT RESIDENCE」をリリースし注目を集めメディア等に取り上げられる。 無骨に積み上げてきた経験や作品の中で信じるHIPHOPを追及し、等身大であり続けてきたTOMYが満を侍してソロALBUM「BIAS」をリリース。

TOMYの他のリリース:TOMY