RAYが「脳内麻薬 (feat. CHEHON, MAKA, 句潤, POWER WAVE, CIMA & keith) [Remix]」を配信開始
RAYの「脳内麻薬 (feat. CHEHON, MAKA, 句潤, POWER WAVE, CIMA & keith) [Remix]」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「脳内麻薬 (feat. CHEHON, MAKA, 句潤, POWER WAVE, CIMA & keith) [Remix]」となっている。
なお「脳内麻薬 (feat. CHEHON, MAKA, 句潤, POWER WAVE, CIMA & keith) [Remix]」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:脳内麻薬 (feat. CHEHON, MAKA, 句潤, POWER WAVE, CIMA & keith) [Remix]
-
1:
脳内麻薬 (feat. CHEHON, MAKA, 句潤, POWER WAVE, CIMA & keith) [Remix]
RAY
配信開始日:2025-03-17
WASSHOI Records
ジャンル:
J-Pop /
ヒップホップ/ラップ /
レゲエ
配信ストア:
Amazon Music,
Amazon Music Free,
Amazon Music Unlimited,
animelo mix,
Apple Music,
auスマートパスプレミアムミュージック,
AWA,
CLUB ZION,
DE-LUXE,
Deezer,
dwango.jp,
dヒッツ powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版,
genie,
iTunes Store,
JOOX,
K-POP Life,
KKBOX,
LINE MUSIC,
Melon,
mora,
mora ハイレゾ版,
Music Store powered by レコチョク,
Music Store powered by レコチョク ハイレゾ,
music.jp STORE,
music.jp STORE ハイレゾ版,
mysound,
NetEase,
oricon ME!,
OTORAKU -音・楽-,
OTOTOY,
OTOTOY ハイレゾ版,
Prime Music,
Qobuz,
Rakuten Music,
REGGAE ZION,
SMART USEN,
Spotify,
Tencent,
TIDAL,
VIBE,
YouTube Music,
クラシル,
ビルボード公式(Billboard x dwango),
レコチョク,
レコチョク Best,
レコチョク ハイレゾ版
RAY
関西を中心に全国各地で精力的に活動する、大阪堺出身のレゲエ・シンガーRAY(レイ)。 父親の影響で幼少時代からギターを始め、学生時代にシンガーソングライターとして 路上ライブを重ねていた彼がレゲエ・シンガーに転身。
彼にとって最大の武器とは、包容力溢れる他には得難い歌声の 独特な響きと 耳に残るメロディーと真っ直ぐな歌詞が 若い世代を中心に話題となる。
過去にリリースしたアルバムは、約2万枚越えのセールスを記録。 YouTube再生回数600万回超えの「やってもないのに」や、 300万回超え「言葉の力」が各配信サイトでレゲエランキング1位を 記録し、2014年7月にインディーズでリリースしたアルバム "ポガティブ"は オリコン・インディーズ・チャート2位を獲得した。
2015年3月に地元大阪で開催したワンマン・ライブ 「ポガティブリリースツアーFINAL」は700人以上を動員しSOLD OUT。
2017年Victor Entertainmentよりメジャーデビューを果たす。 メジャー第1弾配信シングル"アイライフ"が
iTunesレゲエ・チャート1位 /総合チャート18位,レコチョク総合14位を獲得。 同年9月20日にメジャー1st Fullアルバム”レイシング”をリリースし、 シーンを大いに賑わせた。
2018年には自身のオリジナルバンドefree bandでの活動を始動。
efree bandと共にアルバム"レイシング"のリリースツアーを大阪、東京、名古屋、福岡で開催。全箇所で大成功を収めた。
2020年には新作アルバム『オーバーレイ』がVictor Entertainmentより発売。
iTunesレゲエチャートアルバムランキング1位を獲得。RAYが憧憬を寄せるシンガーソングデュオ「19」の名曲 「卒業の歌、友達の歌。」のレゲエカバー、7月3日に全国公開された映画「癒しのこころみ~自分を好きになる方法~」
の主題歌「癒し」も収録されている。
2020年Go To Eat Osakaキャンペーン時に大阪観光局、あじびるグループとタイアップし、
大阪の飲食店業界を盛り上げる テーマソングを制作する運びとなり、生まれた曲 「ブラリと大阪へ」を2021年6月16日にリリース。
2021年自身初となるEP(ミニアルバム『) BE READY』にて新曲5曲をリリース。 2022年難波Hatchで開催されたワンマンライブ『BE READY to THE OSAKA』は約1000人の観客を動員し、大成功を収めた。
2022年以降、レゲエシーンで活躍してきたRAYであったが、HIPHOP、MCバトルへの挑戦を開始。
レゲエで培った独特のリリックやフローでHIPHOPシーンをも賑やかす存在になりつつある。
RAYの他のリリース:RAY