石原まさし、「石原まさし昭和歌謡を唄う」を配信開始
石原まさしが「石原まさし昭和歌謡を唄う」を配信開始
石原まさしの「石原まさし昭和歌謡を唄う」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「プロローグ」「田原 城山 草枕」「函館の女 (Cover)」「ギター仁義 (Cover)」「柿の木坂の家 (Cover)」「高原列車は行く (Cover)」「丘を越えて (Cover)」「青春サイクリング (Cover)」「十代の恋よさようなら (Cover)」「高校三年生 (Cover)」を含む全17曲となっている。
演歌界の新星・青春ボイスの石原まさしが唄う昭和歌謡 初夏の華 新曲「男の山河」「函館の女」「高原列車は行く」「高校三年生」「誰か故郷を想はざる」「十代の恋よさようなら」他 全15曲の1stアルバム
なお「石原まさし昭和歌謡を唄う」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:石原まさし昭和歌謡を唄う

-
1: プロローグ
石原まさし
-
2: 田原 城山 草枕
石原まさし
-
3: 函館の女 (Cover)
石原まさし
-
4: ギター仁義 (Cover)
石原まさし
-
5: 柿の木坂の家 (Cover)
石原まさし
-
6: 高原列車は行く (Cover)
石原まさし
-
7: 丘を越えて (Cover)
石原まさし
-
8: 青春サイクリング (Cover)
石原まさし
-
9: 十代の恋よさようなら (Cover)
石原まさし
-
10: 高校三年生 (Cover)
石原まさし
-
11: 白い花の咲く頃 (Cover)
石原まさし
-
12: 東京ラプソディー (Cover)
石原まさし
-
13: 誰か故郷を想はざる (Cover)
石原まさし
-
14: 龍馬維新の志
石原まさし
-
15: 希望は叶う
石原まさし
-
16: 男の山河
石原まさし
-
17: エピローグ
石原まさし
配信開始日:2023-06-18
エスプロレコーズ
ジャンル: 歌謡曲 / 演歌/日本伝統
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, VIBE, クラシル, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI
石原まさし

誕生日 2004年8月6日 星 座 獅子座 血液型 B型 出身地 沖縄県沖縄市 趣 味 レコード収集 特 技 アコーディオン演奏 ・平成30年7月 沖縄県大衆音楽祭 沖縄県知事賞受賞 ・平成30年11月 全国縦断歌謡フェスティバル全国大会 グランドチャンピオン ・令和2年3月 エスプロレコーズより「田原 城山 草枕/希望は叶う」でデビュー ・令和3年4月 うるま市民芸術劇場にてデビューコンサートを開催 ・令和4年11月 セカンドシングル「龍馬維新の志/丘を越えて」発売 松田聖子を発掘した伝説のプロデューサー若松宗雄に才能を見出され、中学3年生でデビュー。昭和歌謡の知識で右に出る者はいないほど、歌や歌手について幅広い知識をもっている。コロナ禍でスタートしたYouTubeでは、得意の昭和歌謡や演歌を歌っており、動画の再生数も多く、チャンネル登録者数は既に3,000人を突破している。
石原まさしの他のリリース:石原まさし