Mia、「泣ける場所」を配信開始

2023.8.1

Miaが「泣ける場所」を配信開始

Miaの「泣ける場所」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「泣ける場所」となっている。

2021年にリリースした1stアルバム 「Ribbon」の制作終盤に急遽書き下ろされた楽曲。当初はシークレットトラックとして収録予定だった。 "大人になって悲しい時や泣きたい時に、強がったりいらない我慢を覚えてしまっていると感じて。 その隠そうとした感情を曝け出せるような場所を歌にしました。 何もできないけどこの曲はいつでもどこにいても寄り添います。 クロスフェードの先は涙のあと、また立ち上がろうと思えるようなあたたかいピアノアレンジにして締めています。 Mia"

なお「泣ける場所」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:泣ける場所

泣ける場所
  • 1: 泣ける場所

    Mia

配信開始日:2023-08-01

C-Junction Label

ジャンル: J-Pop / ポップ

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, FLO, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, VIBE, YouTube Music, クラシル, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI

Mia

Mia

北海道札幌市出身。 幼い頃からピアノや管楽器等を学びながらどんな時も様々なジャンルの楽曲に助けられて、日常生活にイヤフォンがないと生きていけないと言う程の音楽好きになった。 その後一度は音楽から離れてしまった生活だったが、数年後縁に導かれて再びボイトレや楽曲制作で音楽を学び始める。 2015年から札幌でシンガーソングライターとして様々なイベント会場やライブハウス等で活動を開始。2016年「恋色カクテル」で配信デビュー以来ラジオ番組出演、コンピレーションCDアルバム参加等楽曲をリリースしてきた。2022年、自身の音楽への愛情を注ぎながら数年をかけて作ってきた1stアルバム「Ribbon」をリリース。 歌っている時は自分自身を大切に出来ている瞬間。"恥ずかしいけど魅せたい自分" を表現し続けます。

Miaの他のリリース:Mia