Lune Coco、「Angel of mine」を配信開始
Lune Cocoが「Angel of mine」を配信開始
Lune Cocoの「Angel of mine」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「Angel of mine」となっている。
なお「Angel of mine」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Angel of mine

-
1: Angel of mine
Lune Coco
配信開始日:2023-08-28
ジャンル: R&B/Soul
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, CLUB ZION, DE-LUXE, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, REGGAE ZION, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, VIBE, YouTube Music, クラシル, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI
Lune Coco

JAZZ Singerだった母親の影響で幼少期から洋楽邦楽問わず様々なジャンルの音楽に触れる。小学校高学年から友達の誘いでdanceを習い始めその頃からブラックミュージックにハマり歌手を目指すもDancerとしてチームでshowに出ていたためDanceに没頭。チーム解散後、再び歌手を目指し作詞作曲をしだし2008年頃からClub Singerとして地元神戸を中心に精力的にLIVEをし、関西最大級R&Bイベント『音色』初期メンバーとして出演、その他関西だけに留まらず東京など様々なメジャーアーティストのActで出演、ボクシングタイトルマッチでの国家独唱などclub以外でも活動の幅を広げる。 2013年、旧アーティスト名『KA-NA』にていつも支えてくれている身近な人への感謝の気持ちを込めた楽曲【Thank U】をデジタルシングルリリース、MVリリース その後、妊娠出産を期に無期活動停止。2児の母となり子育てに専念。満を持して2023年ママシンガーとして活動再開。地元では[ママ達が子連れでも楽しめる]をテーマにしたイベントの主催もしている。リアルに逆境や試練を乗り越えてきた経験、女性の強さ弱さ、ママとしての代弁者、ルーツであるブラックミュージックを軸にジャンルレスで心に突き刺さるLyricとハスキーでありながら芯のある歌声で魅了する。
Lune Cocoの他のリリース:Lune Coco