中津マオ、「mode」を配信開始
中津マオが「mode」を配信開始
中津マオの「mode」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「mode」となっている。
中津マオによる12曲目のシングル。okaerioと制作したこの曲は今までの作品にはないポエトリーリーディング調となっている。近づく程に遠くなる現実と上手くいかない日々へ夢であって欲しいと願う気持ち、「ありのまま」という言葉への疑問。諦めながらも学ぶことを大切にしたいという思いがローファイなサウンドと混ざり合い浮遊感を感じる心地良いドリームポップな一曲となっている。
なお「mode」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:mode
-
1: mode
中津マオ
配信開始日:2023-12-20
Mao Nakatsu
ジャンル: J-Pop / R&B/Soul / オルタナティブ
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, CLUB ZION, DE-LUXE, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, REGGAE ZION, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, VIBE, YouTube Music, クラシル, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI
中津マオ
・中津マオ (Nakatsu Mao) 鹿児島県出身。シンガーソングライター。 幼少期からソウルミュージックやR&B、ROCK、歌謡曲など幅広い音楽に影響を受け、地元での音楽活動後、上京。2018 年より、MAX や KEN THE 390 のトラック提供で知られる okaerio をプロデュースに迎え、様々な楽曲をコンスタントに発表。3ヶ月連続でリリースされたセルフRemixや、様々なアーティストとのコラボも注目を浴びた。2022年9月、新曲を含めた10曲入りの1st.アルバム『room』をリリース。10月に行われた『room』リリースワンマンライブではチケットソールドアウトで大成功を収めた。8cmCDも同時にリリースするなど、楽曲だけでなく、どこか懐かしさを感じるオリジナルティが話題を呼んだ。 2022年12月には2018年にリリースした『WEEKEND』の12インチシングルをリリース。シンガー,プロデューサーであるSPENSRがRemixを担当した最新リリースの『WEEKEND(SPENSR Remix)』も収録。 オルタナティブ R&B を基調に様々なジャンルで曲を制作し、空間を包み込むような スムースでシルキーな声で紡ぐ独特な歌詞の世界がリスナーから注目を集めている。
中津マオの他のリリース:中津マオ