thisismyfirst、「夜に溶けたら」を配信開始

新曲情報
2024.2.1

thisismyfirstが「夜に溶けたら」を配信開始

thisismyfirstの「夜に溶けたら」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「夜に溶けたら」となっている。

なお「夜に溶けたら」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:夜に溶けたら

夜に溶けたら
  • 1: 夜に溶けたら

    thisismyfirst

配信開始日:2024-02-01

ジャンル: J-Pop / ロック

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版, e-onkyo music, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, Melon, mora, mora ハイレゾ版, Music Store powered by レコチョク, Music Store powered by レコチョク ハイレゾ, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, VIBE, YouTube Music, クラシル, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, レコチョク ハイレゾ版

thisismyfirst

秋田県内の大学の同級生で結成。バンド名は、結成当時にサトウが着ていたTシャツに印字されていた英文の中から「this is my first」の文をたまたま見つけた事がきっかけ。始めからオリジナル曲を主体に活動する事が目的で結成された為、リスナーにとっても初めての音楽を提供したいと言うバンドの意向にも合っていた事から採用となった。2009年より活動を始める。2012年 前任のベーシストの脱退に伴いアサノヒトミが加入。2020年前任のドラマーの脱退に伴いKusaとサポートギターとして活動をしていた安東卓が同時に加入。現体制に至る。 過去に自主制作シングル2枚とミニアルバム1枚を発表。又、ミュージックビデオとして「君がくれた世界と未来」、「アンソリスト」の2作を公開。今年活動11周年を迎える。繰り返す日々の中での自問自答、大切なものと変わり行く自身の感情、リアルを時には生々しく且つ繊細に詰め込んだ歌詞、男女のコーラスで彩られるサウンドによって作られるサトウの楽曲を主に、秋田市を拠点にライブ活動を行っている。

thisismyfirstの他のリリース:thisismyfirst