Satoru Nakagaki、「Munasawagi Night」を配信開始

2024.4.3

Satoru Nakagakiが「Munasawagi Night」を配信開始

Satoru Nakagakiの「Munasawagi Night」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「Munasawagi Night」となっている。

なお「Munasawagi Night」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Munasawagi Night

Munasawagi Night
  • 1: Munasawagi Night

    Satoru Nakagaki

配信開始日:2024-04-03

FROG MUSIC

ジャンル: R&B/Soul

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, CLUB ZION, DE-LUXE, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版, e-onkyo music, FLO, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, Melon, mora, mora ハイレゾ版, Music Store powered by レコチョク, Music Store powered by レコチョク ハイレゾ, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Rakuten Music, REGGAE ZION, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, TikTok Music, VIBE, YouTube Music, クラシル, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, レコチョク ハイレゾ版

Satoru Nakagaki

Satoru Nakagaki

表現力豊かなボーカルスタイルと自身で作詞作曲、 ビートメイクまでこなすシンガーソングライターでありビートメーカー。 ブラックミュージック、特にR&B、HIPHOPなどに多大な影響を受け、そこをルーツとしたサウンドメイクや、ジャンルにとらわれず洗練された音楽を発信している。 2012年12月、4人組コーラスグループFREAK結成。 メンバーそれぞれがR&B、ブラックミュージックに強く影響をうけており、メンバー全員が作詞作曲をこなしサウンドプロデュースも行う。パワフル且つ表現力豊かなボーカルワークに注目が集まっているコーラスグループである。2015年12月には1st アルバム「SING 4 LIFE」を発売。リード曲「誓いの歌」は九州全県で放送局のパワープレイ、レコメンド選出、阪神タイガース糸原健斗選手の入場曲に起用されるなど注目を集めた。 ライブ活動では、Sunset Live、HUISETEN BOSCH Music Fes、MUSIC CITY TENJIN など九州での大型音楽イベントへの出演、a-nation、SAKAE SP-RING、MINAMI WHEELなど大都市圏でのイベント出演を果たすなど、年間100本近いイ ベントに出演。福岡にて初の自主企画イベント『BASE』をスタート、ゲストにFull Of Harmony,DEEP YUICHIROを迎え、大盛況に収めた。2019年5月には初のZepp Fukuokaにてワンマンライブを成功させる。 また2017年は天神夏のバーゲンへのCM出演や、福岡マラソン2017のアンバサダーに就任、さらには二度目となる福岡マラソン2019の大会アンバサダーに就任。メディア出演では九州での数々のラジオレギュラー、テレビレギュラー出演するなどのまさに「福岡の顔」ともいえる活動の幅を広げている。 2021年12月4人組R&Bコーラスグループ「FREAK」が解散。 2022年1月より、歩みを止めることなくソロアーティストとして音楽キャリアをスタート。 福岡を拠点に、5曲の配信シングルをリリース。自身のライブ活動の他に日本のみならず韓国や海外アーティストへの楽曲提供なども行う。地元福岡ではアビスパ福岡の公式応援ソング「つわものたちの唄」の歌唱を担当するなど活動は多岐にわたる。 自主企画ライブ「SDS Lounge」を2022年に立ち上げ、福岡、熊本、佐賀、2023 年4月には初の東京での開催も行った。

Satoru Nakagakiの他のリリース:Satoru Nakagaki