LEGE、「HAND RED POWER!」を配信開始

新曲情報
2024.7.6

LEGEが「HAND RED POWER!」を配信開始

LEGEの「HAND RED POWER!」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「HAND RED POWER!」となっている。

日本ハンドボールリーグ公式テーマソング2023-2024 "全ての挑戦者に輝く夏を送るメッセージソング" Music by LEGE @legevoice Truck Make by Gabi from Messengers House

なお「HAND RED POWER!」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:HAND RED POWER!

HAND RED POWER!
  • 1: HAND RED POWER!

    LEGE

配信開始日:2024-07-06

Legeco Space Voice

ジャンル: J-Pop / R&B/Soul / ヒップホップ/ラップ

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, CLUB ZION, DE-LUXE, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版, e-onkyo music, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, Melon, mora, mora ハイレゾ版, Music Store powered by レコチョク, Music Store powered by レコチョク ハイレゾ, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Rakuten Music, REGGAE ZION, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, TikTok Music, VIBE, YouTube Music, クラシル, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, レコチョク ハイレゾ版

LEGE

LEGE

LEGE(レジェ) 09.17 東京都新宿生まれ  歌手/作曲家 2023年11月、日本人として世界へ平和を届ける文化的活動に従事した者に贈られる”東久邇宮文化褒賞”を受賞。授賞式では受賞者代表として国歌独唱を披露。 "私達は伝うことなく分かり合える。触れることなく抱きしめ合える"を心に日々歌を届ける。 同年、東ヨーロッパ(チェコ共和国、セルビア、オランダなど)で単独コンサートツアーを敢行。 ツアー中には現地教会などを訪れ日本の心と文化を繋ぐ歌や、ワークショップで人に希望を繋ぎ続けた。国内外を飛び回り、愛、これからの地球をどう生きるかテーマにしたオリジナルの芸術舞台を世界に届けるアーティストを目指し活動中。 東京都立高校卒業後、歌手としてのキャリアをスタート。 2009年に単身渡米、カリフォルニア州フラトン短期大学声楽科を卒業。在学時にはL.A.のローカルライブハウスや、ステージにてソウルミュージックを中心に歌手活動を広げた。現地でのライブ中に沢山の人種差別も体験した。”Go back to China!” と空き瓶を投げられ怪我をしたときも、ステージ上で笑いにして決して屈することはなかった。 2013年日本帰国後は、その圧倒的存在感のパワフルな歌声と個性的なキャラクターを生かした声が評価され、日本の大手TVCMソング、海外映画作品など年間18本〜に起用される。(2023) 〈現在放送中の主なCM作品〉 日本生命CM”幸せを長く編”/ライオン株式会社ナノックスワン/サントリージムビームハイボール/サントリー濃いめのレモンサワー..他多数 魂に響く歌声はまさに"音の器"であると評価され、その圧倒的な声のエネルギーから、あらゆる式典や公式大会での国歌独唱に抜擢。(全日本ハンドボールリーグプレーオフ2022〜2024, 東久邇宮文化褒賞受賞式,他) 作曲家としても才を出し、ミュージカル作品の全楽曲プロデュースを手掛ける。("月暈ね"-2024夏) 2023年1月より、これからの地球を創造する子供の才能の種を守り、という願いから体験型ミュージカルandワークショップ <革命キッズプロジェクト>を立ち上げる。自らが脚本、舞台監督、主演、演出を手掛け、ホール公演日本全国ツアーを展開中。これからの地球に何をもって生きるかを、未就学児童から大人に向けて、一緒に考え生み出してゆく決して思想や偏った答えを押し付けない観客参加型の舞台のストーリーに現在教育現場などから注目が集まっている。世界中どこでも自由に、これからの地球を歌の力で繋いでゆくアーティスト。

LEGEの他のリリース:LEGE