Sandii、「Sandii’s Tahitian Passion 2 -MOANA NUI-」を配信開始

新曲情報
2024.10.25

Sandiiが「Sandii's Tahitian Passion 2 -MOANA NUI-」を配信開始

Sandiiの「Sandii's Tahitian Passion 2 -MOANA NUI-」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「Halihali Ke Ao」「Tropical Dream - I Te Haʻamataraa」「Moana Nui」「Ua Ama Te Mōri」「Maitaʻi Tahiti」「Ia Māramarama Ite Pō」「Te Ani Nei」「瀬戸の花嫁~お嫁においで (Cover)」「Tahirihiri」「Bora Bora E」を含む全22曲となっている。

“Moana Nui”とは偉大なる海のこと。この作品には、タヒチへの想い、世界中の愛しい人たちとひとつに結ばれたいというサンディーの祈りが込められている。トラディショナルなタヒチアンナンバーから「瀬戸の花嫁」「お嫁においで」「ひょっこりひょうたん島」をタヒチアンテイストにアレンジ。トライバルビート”オテア”も収録。甘い楽曲とアレンジは南国、楽園タヒチへと誘うであろう。

なお「Sandii's Tahitian Passion 2 -MOANA NUI-」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Sandii's Tahitian Passion 2 -MOANA NUI-

Sandii
  • 1: Halihali Ke Ao

    Sandii

  • 2: Tropical Dream - I Te Haʻamataraa

    Sandii

  • 3: Moana Nui

    Sandii

  • 4: Ua Ama Te Mōri

    Sandii

  • 5: Maitaʻi Tahiti

    Sandii

  • 6: Ia Māramarama Ite Pō

    Sandii

  • 7: Te Ani Nei

    Sandii

  • 8: 瀬戸の花嫁~お嫁においで (Cover)

    Sandii

  • 9: Tahirihiri

    Sandii

  • 10: Bora Bora E

    Sandii

  • 11: Mohi Mohi

    Sandii

  • 12: Manea

    Sandii

  • 13: Tōʻu Tino E

    Sandii

  • 14: Pirae

    Sandii

  • 15: Vahine Tapone 〜 Monkey Man 〜 ちんぬくじゅーしー 〜 いったあんままーかいがー

    Sandii, Papa U-Gee & Yoshiko Koyama

  • 16: Matahiti ʻĀpī

    Sandii

  • 17: Karau Katika

    Sandii

  • 18: Tāmūrē, Tāmūrē!

    Sandii

  • 19: Outʻi

    Sandii

  • 20: Mauruuru A Vau

    Sandii

  • 21: Pūariʻi~Shaq's Prayer

    Teriitainiua Shaq Maihi

  • 22: ひょっこりひょうたん島 (Cover)

    Sandii

配信開始日:2024-10-25

Mana Pacifica c/o INSENSE MUSIC WORKS INC.

ジャンル: ダンス

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, CLUB ZION, DE-LUXE, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, Melon, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Qobuz, Rakuten Music, REGGAE ZION, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, TikTok Music, VIBE, YouTube Music, クラシル, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best

Sandii

Sandii

1976年「サンディー」名義の初シングル「グッドバイ・モーニング」で第7回世界歌謡祭のグランプリと最優秀歌唱賞を受賞し、シンガーとしてのキャリアをスタートさせ、1980年には、YMOの細野晴臣プロデュースのアルバムを日英でリリース。その後、サンディー&ザ・サンセッツを結成し、ヨーロッパやオーストラリアでツアーを敢行。全英のメジャー音楽誌の表紙を飾り、英MME誌での高評価、シングル「スティッキー・ミュージック」が豪チャート各地で1位になる等、世界に通用する日本のアーティストとして数々の記録を残す。 1990年にはシンガポールのディック・リーのプロデュース・アルバム『マーシー』でソロ活動を再開。戦前の歌謡曲からハワイアン、アジアやブラジルの音楽を前向きに吸収し解釈した独自のスタイルは、当時、日本で巻き起こったワールドミュージック・ブームの先駆者となる。1996年からは、自らのバックグランドであるハワイ音楽のアルバム制作も続け、自身のフラスタジオを設立し、現在800名の門下生を育てている。2005年に数々の修行が認められ、フラ・カルチャーを伝導する最高位である「ウニキ・クム・フラ」の称号をハワイの先人達から授かる。 セリーヌ・ディオンの最新DVD(Celine Dion Through the Eyes of the World)では、サンディーのオリジナル曲「Watashi」をセリーヌ自身が日本語で歌っている。Fuji Rock Festivalに出演時には大好評を博す。 常にシンガーとしてのオリジナルアルバムも積極的にセルフプロデュース、唯一無二のアーティストとして活動と進化を続けている。

Sandiiの他のリリース:Sandii