vividboooy、「Fighting with myself」を配信開始

新曲情報
2025.3.18

vividboooyが「Fighting with myself」を配信開始

vividboooyの「Fighting with myself」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「Fighting with myself」となっている。

なお「Fighting with myself」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:Fighting with myself

Fighting with myself
  • 1: Fighting with myself

    vividboooy

配信開始日:2025-03-18

vividboooy

ジャンル: ヒップホップ/ラップ

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Free, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, CLUB ZION, DE-LUXE, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版, genie, iTunes Store, JOOX, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, Melon, mora, mora ハイレゾ版, Music Store powered by レコチョク, Music Store powered by レコチョク ハイレゾ, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Qobuz, Rakuten Music, REGGAE ZION, SMART USEN, Spotify, Tencent, TIDAL, VIBE, YouTube Music, クラシル, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, レコチョク ハイレゾ版

vividboooy

vividboooy

1996 年東京生まれ。RAPPERでもSINGERでもない独特のフロウスタイルとジャンルに囚われない多彩 (VIVID) な楽曲で唯一無二の世界観を生み出しているアーティスト。

自身の生い立ちや生き様を歌詞にするのではなく、多くの人が共感しやすいリリックとPOPなメロディラインはこれまでのHIPHOPにはない新たなジャンルとして注目を集めている。

2019年7月にリリースした「RELAXING」のMVがYouTubeで1400 万再生を超え注目を浴び始める。2019年9月に1st Album「SYNCHRONICITY」のリリースパーティを渋谷WWWで開催。

2023年12月に4年ぶりの2nd Album 「SYNCHRONICITY 2」をリリース。
リリースパーティーを渋谷にあるライブハウス「WWW X」にて開催され、vividboooyとゆかりのあるアーティストをゲストに迎え、多くファンが駆けつけ満員御礼と大成功に終わりアーティストとしての存在感をさらに強める結果となった。

楽曲だけに囚われず、アパレルブランドのモデルやファッションアイコンとしても国内外問わず注目を集めるアー ティスト。

vividboooyの他のリリース:vividboooy