2020.6.3
南澤大介が「天体観測+」を配信開始
南澤大介の「天体観測+」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「天体観測 (prologue)」「父と子」「遠くへ…」「望遠鏡のいろいろ」「倍率」「月を眺めて」「ハッブル宇宙望遠鏡」「ボイジャー計画」「天体観測」「倍率 (piano version)」を含む全15曲となっている。
(有)スペースサイト制作による、プラネタリウム番組「天体観測」のオリジナル・サウンドトラック。初投影はつくばプラネタリウム(2002)。
なお「天体観測+」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Musicなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:天体観測+

-
1: 天体観測 (prologue)
南澤大介
-
2: 父と子
南澤大介
-
3: 遠くへ…
南澤大介
-
4: 望遠鏡のいろいろ
南澤大介
-
5: 倍率
南澤大介
-
6: 月を眺めて
南澤大介
-
7: ハッブル宇宙望遠鏡
南澤大介
-
8: ボイジャー計画
南澤大介
-
9: 天体観測
南澤大介
-
10: 倍率 (piano version)
南澤大介
-
11: 七夕伝説
南澤大介
-
12: アルビレオ観測所
南澤大介
-
13: 天体観測 (piano version)
南澤大介
-
14: 遠くへ… (old version)
南澤大介
-
15: 倍率 (old version)
南澤大介
配信開始日:2020-06-03
Big South Valley Music
ジャンル: インストゥメンタル / サウンドトラック
配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, auスマートパスプレミアムミュージック, AWA, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック月額コース, Google Play Music, iTunes Store, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, Music Store powered by レコチョク, music.jp STORE, mysound, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, Prime Music, Rakuten Music, SMART USEN, Spotify, YouTube Music, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, 着信★うた♪by KONAMI
南澤大介

1966年12月3日生。作・編曲家として、プラネタリウムや演劇、TVなどのサウンドトラック制作を中心に活動中。近作に、NHK教育TV「しらべてゴー!」(作曲)、フジTV「ブザービート」(ギター演奏)など。 高校時代にギターの弾き語りをはじめ、のちソロ・ギター・スタイルの音楽に傾倒。マイケル・ヘッジス、ウィリアム・アッカーマンら、ウィンダム・ヒル・レーベルのギタリストに多大な影響を受ける。1992年、TVドラマ「愛という名のもとに」サウンドトラック(作曲:日向敏文)への参加が、プロ・ギタリストとしてのデビュー。 ギター1本でロックやポップスの名曲を演奏したCD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズが累計35万部を突破(2010年現在)し、楽譜としては異例のベストセラーを続けている。
南澤大介の他のリリース:南澤大介