「最上級の大正解」がバイラルヒット、シンガーソングライター まつむら かなう ― 過去にもカバー動画が700万回再生とSNSで話題に TikTokでもオリジナルソング拡がる【Independent Goes Viral】


どんなアーティストも、ヒットを手にするチャンスが訪れる時代となりました。日本のSNSで今一番話題の曲をランキングで発表するSpotify Japan「バイラルトップ 50」には、全くの無名のアーティストや大きなプロモーションをしていないにも関わらずSNSを起点にチャートインするアーティストが続出。その後さらにスケールアップしていくといったケースも珍しくありません。「Independent Goes Viral」ではそんな未知の可能性を秘めたインディペンデントなバイラルチャート新登場アーティストにいち早くフォーカスしていきます。
今回紹介するのは、2021年12月後半にバイラルチャート27位に初登場し1月24日現在も引き続き10位以内にチャートインしている、まつむら かなうの「最上級の大正解」です。

『最上級の大正解』なんと日本バイラルチャート27位ランクインしました
嬉しいなぁ。まだまだ広がりますように#最上級の大正解 #まつむらかなう#日本バイラルチャート27位 pic.twitter.com/qPSzf6pOaP
— まつむら かなう (@matsumura_kanau) December 27, 2021
8位!!
#最上級の大正解 #バイラルチャート pic.twitter.com/g9Q1D60dXj
— まつむら かなう (@matsumura_kanau) January 3, 2022
バイラルチャートのほかにも、2021年11月25日のApple Music J-Pop トップソング ― カンボジアで78位、2021年12月19日のApple Music J-Pop トップソング ― チェコで43位と国外でも注目され、2021年12月21日のLINE MUSIC ソング Top 100 リアルタイム 日本では98位にチャートインしていました。
まつむら かなうは大阪出身のシンガーソングライター。TikTokで弾き語りカバー動画を中心に投稿しており、初のデジタルリリースとなったのが2021年11月20日に配信された「最上級の大正解」です。
「最上級の大正解」のバイラルチャートインは、TikTokがトリガーになっていると考えられます。元々2年前に投稿されていたカバー動画が大きな注目を集めていました。2019年7月に「修学旅行のバスで歌いました」というコメントともにRADWIMPSの「そっけない」を歌唱している動画を投稿。その歌唱力の高さから「うますぎる」や「カラオケの音響が悪いバスでここまでうまく歌えるのがすごい」などのコメントが多く寄せられTikTokで話題になったほか、YouTube shortsに同じ動画が投稿されると700万回近く再生される人気動画になりました。その反響もあり、2021年9月にTikTokにその動画を再投稿するとさらに拡散され、現在では160万回再生を記録しています。
Watch on TikTok
その後も弾き語りカバーをコンスタントに投稿しアカウントのエンゲージメントを高めていったりリスナーを増やしていき、2021月5月にオリジナル曲「最上級の大正解」を投稿すると22万回を超える人気動画に。同年12月に投稿した「最上級の大正解」の歌詞動画も多くの共感を呼んだようで、まつむら かなうのアカウントでの人気コンテンツになっています。
Watch on TikTok
さらに現時点では800投稿を越えるUGCが投稿され、その歌詞に共感したカップルの動画をはじめ、恋愛に関連したUGCが多く生まれていました。
Watch on TikTok
Watch on TikTok
今回のデジタルリリースはファンにとって待望だったようで、リスナー数の急激な伸びがバイラルチャートインに貢献したと考えられます。
まつむら かなうのソロオリジナル作品でデジタルリリースされているのは現在「最上級の大正解」のみですが、前述で記載したように楽曲配信を待ち望んでいるファンも多いように思えます。今後さらに作品をデジタルリリースしていくのか、彼の動向に目が離せません。
まつむら かなう
TikTok
Twitter
Instagram
YouTube
TuneCore Japan