Law and Theory
-
2023.2.17
【連載】アーティストのための法と理論 ビギナークラス — エピソード4「タイプビートをめぐる注意点」
-
2023.1.12
【連載】アーティストのための法と理論 ビギナークラス — エピソード3「楽曲の編曲権」
-
2022.11.11
【連載】アーティストのための法と理論 ビギナークラス — エピソード2「楽曲の原盤権」
-
2022.9.7
【連載】アーティストのための法と理論 ビギナークラス — エピソード1「楽曲の著作権とコピー」
-
2022.4.8
音楽で生活できる環境を自ら切り拓いたSUKISHAが語る、インディペンデントアーティスト・後進へ伝えたいこと
-
2022.3.10
シンガー/トラックメイカーのSUKISHAに聞く「インディペンデントアーティストとお金、収益」
-
2021.11.9
「夢を叶えるストーリーを共有する」インディペンデントアーティストが抑えておくべきポイントとは
-
2021.11.2
音楽デジタルプロモーション・マーケティングの可能性 アーティストがSNSからチャンスを掴む方法とは
-
2021.7.12
THE MAGAZINEのポッドキャスト番組「THE MAGAZINE talk」配信開始
-
2021.3.6
【連載】アーティストのための法と理論 Vol.8 – 他人のギターリフを自分の曲に借用しても大丈夫か? | Law and Theory for Artists
-
2020.11.25
【連載】アーティストのための法と理論 Vol.7 – 楽曲制作やライブ出演の契約におけるトラブル回避の工夫 | Law and Theory for Artists
-
2020.10.7
【連載】アーティストのための法と理論 Vol.6 – ラッパーとビートメーカーとの権利関係 | Law and Theory for Artists